2008年05月30日
ソイのアラ汁…
Posted by naminosabaoh at 00:14│Comments(18)
│魚料理
この記事へのコメント
こんばんわ
ソイのあら汁はおいしいですよね。
ソイのあら汁はおいしいですよね。
Posted by guitarbird
at 2008年05月30日 00:33

ギタバさんへ
美味しいだしが出て、汁まで飲みほしちゃいましたよ…笑
美味しいだしが出て、汁まで飲みほしちゃいましたよ…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月30日 00:48

上手に色々料理されてますね~(笑)
魚もnamisabaさんに釣られたら‘本望’でしょう(^^)
namisabaさんは酒豪?のわりに‘甘いもの’かなりイケマスね^^;・・・(笑)
魚もnamisabaさんに釣られたら‘本望’でしょう(^^)
namisabaさんは酒豪?のわりに‘甘いもの’かなりイケマスね^^;・・・(笑)
Posted by いなぞう
at 2008年05月30日 02:56

あら汁大好きです♪最近、作ってないな~。
だって、おさかな下ろしてないもんな~。(^^;
わかさいもとは、サツマイモの種類ですか?
銘菓だから、甘いんですよね?
でも、色がサトイモっぽいですね(^^)
あ~、甘いもの食べたい♪
だって、おさかな下ろしてないもんな~。(^^;
わかさいもとは、サツマイモの種類ですか?
銘菓だから、甘いんですよね?
でも、色がサトイモっぽいですね(^^)
あ~、甘いもの食べたい♪
Posted by くーちゃんママ at 2008年05月30日 08:33
いなぞうさん…いなぞうさんが釣れたら…どんなリアクションをしたら良いものか?…爆
やっぱり被りもので現れるんだろうなぁ…笑!
お酒は…下戸です!…ビールならコップ一杯で十分です…笑(マジで…)
やっぱり被りもので現れるんだろうなぁ…笑!
お酒は…下戸です!…ビールならコップ一杯で十分です…笑(マジで…)
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月30日 09:50

くーちゃんママさんへ
北海道ではメジャーな銘菓なので説明入れませんでしたが…知らないですよね…笑
芋であって芋でない?…不思議なお菓子ですよ…笑
サミットで一躍脚光を浴びている?洞爺湖で育まれた銘菓です。
良かったらホームページで…笑
http://www.wakasaimo.com/
これはその、わかさいもを揚げたタイプの商品です。
ノーマルはさつまいもそっくりの姿をしています…笑
北海道ではメジャーな銘菓なので説明入れませんでしたが…知らないですよね…笑
芋であって芋でない?…不思議なお菓子ですよ…笑
サミットで一躍脚光を浴びている?洞爺湖で育まれた銘菓です。
良かったらホームページで…笑
http://www.wakasaimo.com/
これはその、わかさいもを揚げたタイプの商品です。
ノーマルはさつまいもそっくりの姿をしています…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月30日 09:57

あら汁・・・旨そうですね!
身がプリプリしてるんでしょ?
タマランわ~
おやつも、、、よさげですね(^^)
身がプリプリしてるんでしょ?
タマランわ~
おやつも、、、よさげですね(^^)
Posted by @ハマ
at 2008年05月30日 17:52

@ハマ さんへ
包丁が切れなくて(腕も…)身がたくさん付いているので食べ応えのある…あら汁です!…笑
わかさいも、大好きです!
包丁が切れなくて(腕も…)身がたくさん付いているので食べ応えのある…あら汁です!…笑
わかさいも、大好きです!
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月30日 18:13

naminosabaohさんへ
こんばんは。
波パパん家には、
お魚専用のでっかい冷蔵庫がいるねえ。
料理も、おいしそうやし、
お魚も満載やき。
つったがを、おいちょいてつくらんと。
みんなあ、ソイいうてしっちゅうがやねえ・・
たべてみたいなあ。
高知に遊びに来るときは、
是非さげてきて~~~
おおきに~
こんばんは。
波パパん家には、
お魚専用のでっかい冷蔵庫がいるねえ。
料理も、おいしそうやし、
お魚も満載やき。
つったがを、おいちょいてつくらんと。
みんなあ、ソイいうてしっちゅうがやねえ・・
たべてみたいなあ。
高知に遊びに来るときは、
是非さげてきて~~~
おおきに~
Posted by kurafu-to922 at 2008年05月30日 20:50
いや〜
アラ汁美味しそうだな〜
魚のアラって良い出汁が出ますよね〜
私もアラ汁大好きですよ〜
わかさいももたべた〜い
アラ汁美味しそうだな〜
魚のアラって良い出汁が出ますよね〜
私もアラ汁大好きですよ〜
わかさいももたべた〜い
Posted by 百式 at 2008年05月30日 21:46
kurafu-to922 さんへ
こんばんは~
我が家には、大きな冷凍庫…あるんです、これが…爆
サケでも4・50本は入るんじゃないだろか?…笑
高知に行く時には、絶対に釣りに行ってから出かける事にします!…笑
こんばんは~
我が家には、大きな冷凍庫…あるんです、これが…爆
サケでも4・50本は入るんじゃないだろか?…笑
高知に行く時には、絶対に釣りに行ってから出かける事にします!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月30日 23:03

百式さんへ
出汁がとっても美味しかったですよ!
飲みほしちゃいました…笑
わかさいもが芋を一切使っていないって事を知ったの、はごく最近の事でした…爆
出汁がとっても美味しかったですよ!
飲みほしちゃいました…笑
わかさいもが芋を一切使っていないって事を知ったの、はごく最近の事でした…爆
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月30日 23:05

トドメに汁物来ましたか~ヤラレマシタ・・
深夜釣りに行くか焼酎で一杯やるか迷ってたらこんな時間なりましたが・・・釣りは明日も行く予定なので今夜は軽く一杯やって寝ます!naminosabaohさんの食ネタにやられました。ではチョット買い物に行ってきます・・・
深夜釣りに行くか焼酎で一杯やるか迷ってたらこんな時間なりましたが・・・釣りは明日も行く予定なので今夜は軽く一杯やって寝ます!naminosabaohさんの食ネタにやられました。ではチョット買い物に行ってきます・・・
Posted by KENKEN
at 2008年05月30日 23:24

最近、人気者君の映像が無いのが寂しいです〜
Posted by 百式 at 2008年05月30日 23:33
KENKEN さんへ
釣りに行かれますかぁ…こちらは雨・波で日中のうちに中止が決定でした…涙
良い釣りになるといいですねぇ~…!
さて、いったい何買いに行ったんだろ?
釣りに行かれますかぁ…こちらは雨・波で日中のうちに中止が決定でした…涙
良い釣りになるといいですねぇ~…!
さて、いったい何買いに行ったんだろ?
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月31日 00:33

百式さんへ
ケンタは寝てばかりで…日曜日は、雨だったなぁ…。
ケンタは寝てばかりで…日曜日は、雨だったなぁ…。
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月31日 00:35

初孫ですね~、山形では晩酌酒のようで家に置いてますね。
妻の実家が最上川近辺ですので、何年かに1回、遠征してます。
妻の実家が最上川近辺ですので、何年かに1回、遠征してます。
Posted by masakichi at 2008年05月31日 23:56
masakichi さんへ
そうだったんですか!
カミサンの実家は今は町村合併で鶴岡市になっています。
最上川と言えば、船下り…家族では私だけがいまだに経験していないんですよ…爆!
そうだったんですか!
カミサンの実家は今は町村合併で鶴岡市になっています。
最上川と言えば、船下り…家族では私だけがいまだに経験していないんですよ…爆!
Posted by naminosabaoh
at 2008年06月01日 00:22
