ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年08月18日

えりも岬…その2

私とケンタと別れ、カミさんと娘はこちら「風の館」を見学です



えりも岬…その2



強い風が細い枝など円柱状のものに当たったときに

その風下側にできる規則的な空気の渦…

「カルマン渦」のモチーフが描かれたエントランス通路です



えりも岬…その2



そして娘はというと…風速25mを体験!…^^;



えりも岬…その2



地上へ出られる螺旋階段から見下ろす私とケンタ



えりも岬…その2



やっぱり最後はここで記念撮影ですね…^^b



えりも岬…その2








同じカテゴリー(旅他…こんなところに…)の記事画像
えりも岬
ゼニガタアザラシ
夕景
旭山記念公園
すすきの氷の祭典
今年はこちらから…
同じカテゴリー(旅他…こんなところに…)の記事
 えりも岬 (2013-08-17 21:31)
 ゼニガタアザラシ (2013-08-16 06:28)
 夕景 (2013-08-15 20:37)
 旭山記念公園 (2013-02-13 22:55)
 すすきの氷の祭典 (2013-02-10 23:00)
 今年はこちらから… (2013-02-10 11:52)

この記事へのコメント
おはようさんです♪

そういえば北海道の岬といえば

私はむか~し

50ccのバイクで北海道プチツーリングをした時に
〔地球岬〕に行きましたが
本当に水平線が綺麗で地球って本当に丸いんだな~って思いましたね~
Posted by 百式 at 2013年08月18日 07:50
ああ、前の記事に書いた車内放送の宣伝はこちらでした・・・
襟裳岬は以前様にに仕事があった時に仕事の後に行きましたが、
一度ゆっくりと行ってみたいです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2013年08月18日 23:54
百式さんへ
地球岬は海からの高さや地形のせいなのか、水平線が本当に丸く感じますね…^^
えりも岬は高さも景色も雄大で、子供の頃から慣れ親しんだ私は岬と聞くとつい雄大な景色を想像してしまいます。実は、他の岬へ行ってちょっとがっかり…なんてことも結構多いんですよ…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2013年08月19日 20:19
ギタバさんへ
やはり仕事だとゆっくりできないのが残念ですよね…ちょっともったいないなぁ…と思ってしまいますね…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2013年08月19日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えりも岬…その2
    コメント(4)