2013年08月21日
お疲れさま
もうかれこれ20年以上活躍してくれました…
靴底がはがれ、接着剤で二度補修をして使用していましたが
先日の釣行で土踏まずの部分のブロックパターンがとれてしまいました

私の場合山歩きよりも釣りでの使用が多いので滑らなければOKです
期限付きのショッピングポイントが無くならないうちに新調です…^^b
価格も低く抑えたかったので、こんなところで充分でしょう…笑

Posted by naminosabaoh at 20:29│Comments(4)
│道具について…
この記事へのコメント
こんばんは♪
凄いですね~
20年ですか~
いや~ナミサバ父さんは長持ちですね~
私のばやいズボラなのか
なかなか長持ちしないんですよ~
凄いですね~
20年ですか~
いや~ナミサバ父さんは長持ちですね~
私のばやいズボラなのか
なかなか長持ちしないんですよ~
Posted by 百式 at 2013年08月21日 22:07
百式さんへ
長持ち…と言うか、あまり活躍の場がなかった…と言うべきでしょうか…^^;
長持ち…と言うか、あまり活躍の場がなかった…と言うべきでしょうか…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2013年08月21日 22:28

こんばんわ
そうそうちょうど20年ほど前にホーキンスの靴を初めて
アメ横で見つけて買いましたが、今でもそれあります。
ほとんど履かないですが、当時のは持ちはいいみたいですね。
そうそうちょうど20年ほど前にホーキンスの靴を初めて
アメ横で見つけて買いましたが、今でもそれあります。
ほとんど履かないですが、当時のは持ちはいいみたいですね。
Posted by guitarbird
at 2013年08月21日 22:54

ギタバさんへ
こんばんは
カミさんに「明後日のごみの日に捨てなきゃね」と言われましたが、
靴底のすり減り具合以外はしっかりとしているので、
未だ「延命処置がないものか…」と考えてしまっています…^^;
こんばんは
カミさんに「明後日のごみの日に捨てなきゃね」と言われましたが、
靴底のすり減り具合以外はしっかりとしているので、
未だ「延命処置がないものか…」と考えてしまっています…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2013年08月21日 23:12
