2010年07月30日
美味しく食べる…!
今夜はホッケをフライで食べました…^^b

一度保存したホッケは身がやわらかくなってしまうので…
衣でくるんでサクサクっと食べるのが美味しいくいただくコツでしょうか…^^
Posted by naminosabaoh at 22:00│Comments(10)
│魚料理
この記事へのコメント
こんばんは^^
ホッケはフライにもなるんですね!
ほんとうにさくさく、って感じで、
とってもおいしそうです~!
あっ、
ここにきゅうりが登場していますね(^▽^)ノ
ホッケはフライにもなるんですね!
ほんとうにさくさく、って感じで、
とってもおいしそうです~!
あっ、
ここにきゅうりが登場していますね(^▽^)ノ
Posted by harry
at 2010年07月31日 01:00

harry さんへ
新鮮なうちは刺身や焼きで、保存してからはフライが最高ですよ…^^b
キュウリ…本当は浅漬けなんですが、彩りを添えるのに盛りつけてみました…^^;
新鮮なうちは刺身や焼きで、保存してからはフライが最高ですよ…^^b
キュウリ…本当は浅漬けなんですが、彩りを添えるのに盛りつけてみました…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月31日 08:20

おはようさんです!
これまた~
ホッケのサクサクフライとは~
めちゃめちゃ美味しそうな~
これまた内地では食べれませんよ~
これは一度食べてみたいですね~
北海道ならではの釣り魚料理ですね~
ありゃ?
もしかしてケンタ君の鼻のキュウリ~
浅漬けキュウリを冷やしてポリポリがたまらないですよね~
これまた~
ホッケのサクサクフライとは~
めちゃめちゃ美味しそうな~
これまた内地では食べれませんよ~
これは一度食べてみたいですね~
北海道ならではの釣り魚料理ですね~
ありゃ?
もしかしてケンタ君の鼻のキュウリ~
浅漬けキュウリを冷やしてポリポリがたまらないですよね~
Posted by 百式 at 2010年07月31日 09:53
こんにちわ
ほっけのフライは確かにおいしいですね。
店で売っているのも安くておいしいですね。
ほっけのフライは確かにおいしいですね。
店で売っているのも安くておいしいですね。
Posted by guitarbird
at 2010年07月31日 11:55

百式さんへ
こんにちは^^
魚も野菜も新鮮が一番ですね…^^b
これからはトマトが大漁になりそう…^^
こんにちは^^
魚も野菜も新鮮が一番ですね…^^b
これからはトマトが大漁になりそう…^^
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月31日 18:14

ギタバさんへ
こんにちは
手軽に楽しめる北海道の代表魚ですね…^^b
明日のイベントは早起き…あっ、ギタバさんにとってはそうでもないですかね…^^;
私の方は山形へ帰る義父母を送ってからの藻岩山行きです…^^b
こんにちは
手軽に楽しめる北海道の代表魚ですね…^^b
明日のイベントは早起き…あっ、ギタバさんにとってはそうでもないですかね…^^;
私の方は山形へ帰る義父母を送ってからの藻岩山行きです…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月31日 18:17

こんばんは!
ギタバさんの話しでは北海道ではホッケのフライって普通なんですね!
ギタバさんの話しでは北海道ではホッケのフライって普通なんですね!
Posted by 百式 at 2010年07月31日 19:31
百式さんへ
こんばんは^^
最近はスーパーなどでも惣菜の品数が増えていますよね。
白身魚のフライも沢山ありますよ…^^b
こんばんは^^
最近はスーパーなどでも惣菜の品数が増えていますよね。
白身魚のフライも沢山ありますよ…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月31日 19:37

ホッケって焼いたものしか食べた事ありません^^
煮付けやフライで頂くんですねぇ
美味しそう~^^
煮付けやフライで頂くんですねぇ
美味しそう~^^
Posted by ittoQ
at 2010年08月01日 23:52

ittQ さんへ
こんばんは^^
開きボッケがメジャーですが、フライも食べると止まらなくなりますよ!…^^b
こんばんは^^
開きボッケがメジャーですが、フライも食べると止まらなくなりますよ!…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年08月02日 00:27
