ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年07月30日

美味しく食べる…!

今夜はホッケをフライで食べました…^^b


美味しく食べる…!


一度保存したホッケは身がやわらかくなってしまうので…

衣でくるんでサクサクっと食べるのが美味しいくいただくコツでしょうか…^^





同じカテゴリー(魚料理)の記事画像
釣った魚は…
晩御飯
カレイの煮付け
ホッケのフライ!
おさかな料理
昨夜の晩御飯
同じカテゴリー(魚料理)の記事
 釣った魚は… (2013-08-06 21:26)
 晩御飯 (2011-10-28 19:41)
 カレイの煮付け (2011-09-19 18:35)
 ホッケのフライ! (2011-08-15 19:40)
 おさかな料理 (2011-08-13 21:29)
 昨夜の晩御飯 (2011-08-09 18:00)

この記事へのコメント
こんばんは^^
ホッケはフライにもなるんですね!
ほんとうにさくさく、って感じで、
とってもおいしそうです~!
あっ、
ここにきゅうりが登場していますね(^▽^)ノ
Posted by harryharry at 2010年07月31日 01:00
harry さんへ
新鮮なうちは刺身や焼きで、保存してからはフライが最高ですよ…^^b
キュウリ…本当は浅漬けなんですが、彩りを添えるのに盛りつけてみました…^^;
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年07月31日 08:20
おはようさんです!

これまた~
ホッケのサクサクフライとは~
めちゃめちゃ美味しそうな~
これまた内地では食べれませんよ~
これは一度食べてみたいですね~
北海道ならではの釣り魚料理ですね~
ありゃ?
もしかしてケンタ君の鼻のキュウリ~
浅漬けキュウリを冷やしてポリポリがたまらないですよね~
Posted by 百式 at 2010年07月31日 09:53
こんにちわ
ほっけのフライは確かにおいしいですね。
店で売っているのも安くておいしいですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年07月31日 11:55
百式さんへ
こんにちは^^
魚も野菜も新鮮が一番ですね…^^b
これからはトマトが大漁になりそう…^^
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年07月31日 18:14
ギタバさんへ
こんにちは
手軽に楽しめる北海道の代表魚ですね…^^b
明日のイベントは早起き…あっ、ギタバさんにとってはそうでもないですかね…^^;
私の方は山形へ帰る義父母を送ってからの藻岩山行きです…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年07月31日 18:17
こんばんは!

ギタバさんの話しでは北海道ではホッケのフライって普通なんですね!
Posted by 百式 at 2010年07月31日 19:31
百式さんへ
こんばんは^^
最近はスーパーなどでも惣菜の品数が増えていますよね。
白身魚のフライも沢山ありますよ…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年07月31日 19:37
ホッケって焼いたものしか食べた事ありません^^

煮付けやフライで頂くんですねぇ 
 美味しそう~^^
Posted by ittoQittoQ at 2010年08月01日 23:52
ittQ さんへ
こんばんは^^
開きボッケがメジャーですが、フライも食べると止まらなくなりますよ!…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年08月02日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味しく食べる…!
    コメント(10)