2010年07月27日
ヤナギノマイ
…は、背開きにして塩焼きで食べました!…^^b

活きの良い魚は身がぷりぷりで最高です!…^^v

Posted by naminosabaoh at 15:00│Comments(10)
│沖釣り
この記事へのコメント
こんにちわ
これは食べたことがないのですが、
焼いたところはおいしそうですね!
これは食べたことがないのですが、
焼いたところはおいしそうですね!
Posted by guitarbird at 2010年07月27日 16:03
ヤナギノマイの塩焼き、美味しそうですね。
ビールが幾らでも入りそうです。(笑)
ビールが幾らでも入りそうです。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2010年07月27日 19:03

こんばんは!
お~
ヤナギノマイの塩焼き~
食べた事が無いのですが美味しそうなのが分かりますよ~
今度シロ鱚と交換しませんか~(笑)
お~
ヤナギノマイの塩焼き~
食べた事が無いのですが美味しそうなのが分かりますよ~
今度シロ鱚と交換しませんか~(笑)
Posted by 百式 at 2010年07月27日 19:24
ギタバさんへ
こんばんは
今度は御馳走しなくちゃいけませんね…^^;
こんばんは
今度は御馳走しなくちゃいけませんね…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月27日 22:59

酒ちゃんさんへ
こんばんは^^
あれっ…この日はビールが無かったかも!…^^;
こんばんは^^
あれっ…この日はビールが無かったかも!…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月27日 23:01

百式さんへ
こんばんは^^
そちらとこちらとで一緒に釣りコラボが出来たらなぁ…^^b
こんばんは^^
そちらとこちらとで一緒に釣りコラボが出来たらなぁ…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月27日 23:03

凄い 大漁だったんですねぇ~^^
釣りの記事が遠のいていたので心配でしたが、8か月ぶりの釣行お疲れ様でした。
ヤナギノマイってメバルですか?
釣りの記事が遠のいていたので心配でしたが、8か月ぶりの釣行お疲れ様でした。
ヤナギノマイってメバルですか?
Posted by ittoQ
at 2010年07月28日 15:03

見事な釣果ですね!
宮崎ではお目にかかれない魚ばかり・・
活タラは未だ見た事ありません。3g5
なにより美味しそうです♪
宮崎ではお目にかかれない魚ばかり・・
活タラは未だ見た事ありません。3g5
なにより美味しそうです♪
Posted by KENKEN
at 2010年07月29日 00:22

ittoQ さんへ
こんにちは^^
後半追い込みで、なんとか帳尻を合わせる事が出来ました…^^
ヤナギノマイはメバルで、今回のは小さい方で30cmを超えるのも結構釣れ、美味しいので人気です…数年前には、この40ℓのクーラーに満載という事もありました…^^
こんにちは^^
後半追い込みで、なんとか帳尻を合わせる事が出来ました…^^
ヤナギノマイはメバルで、今回のは小さい方で30cmを超えるのも結構釣れ、美味しいので人気です…数年前には、この40ℓのクーラーに満載という事もありました…^^
Posted by naminosabaoh at 2010年07月29日 12:56
KENKENさんへ
こんにちは^^
タラは冬のタチが有名で、夏はおなかが痩せていますが、その分栄養がまわっている身が美味しいともいわれます…^^b
こんにちは^^
タラは冬のタチが有名で、夏はおなかが痩せていますが、その分栄養がまわっている身が美味しいともいわれます…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月29日 13:01
