2010年07月26日
釣果報告
すっかり遅くなってしまいましたが…^^;
今回の沖釣り釣果報告です!

マダラ…80cmを頭に8本…画像には10本写っていますが
実は…釣りを始めて2時間半、私にはタラが一本も釣れませんでした…^^;
隣りでコンスタントに釣っていたTさんが2本分けてくれたのでした…^^b

一緒に映っている、スケソウダラは…40cmを頭に8本
そして、ホッケも…40cmを頭に30本

こちらは、ヤナギノマイ…28cmを頭に6本

おまけのソウハチガレイ…26cmが一枚のトータル53匹でした!
さて、日曜の晩御飯は…食べたお魚は…次の記事でご紹介です!…^^b
Posted by naminosabaoh at 23:53│Comments(8)
│沖釣り
この記事へのコメント
こんばんわ
そんなに釣れるものなのですね。
釣りをしない人間としてはそこが単純に驚きました。
よかったですね!
そんなに釣れるものなのですね。
釣りをしない人間としてはそこが単純に驚きました。
よかったですね!
Posted by guitarbird
at 2010年07月27日 00:09

ギタバさんへ
こんばんは
この日一番の大物は、私と背中合わせの方で、マダラの110cmでしたよ!…^^
こんばんは
この日一番の大物は、私と背中合わせの方で、マダラの110cmでしたよ!…^^
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月27日 00:16

おはようさんです!
朝一番一言
「凄い~ 」
良いな~
良いな~
凄すぎ~
鱈を持つナミサバ父さんの笑顔が物語ってますね(笑)
私も早く釣りに行きたい~
朝一番一言
「凄い~ 」
良いな~
良いな~
凄すぎ~
鱈を持つナミサバ父さんの笑顔が物語ってますね(笑)
私も早く釣りに行きたい~
Posted by 百式 at 2010年07月27日 06:25
いつもながら凄い釣果ですね~
ジャンボシンクが埋まる魚の量、家では見たことないです(笑
ホッケの干物食べたくなります
ジャンボシンクが埋まる魚の量、家では見たことないです(笑
ホッケの干物食べたくなります
Posted by ina at 2010年07月27日 08:23
こんにちは^^
ほんとに、キッチンのシンク、これかなり大きいサイズですよね?
それが魚で埋まってるなんて!!!
ヤナギノマイという魚も、可愛くみえるけど28センチもあるんですねー
すごいわー!
釣って楽しくて食べても美味しいのが最高ですね^^
ほんとに、キッチンのシンク、これかなり大きいサイズですよね?
それが魚で埋まってるなんて!!!
ヤナギノマイという魚も、可愛くみえるけど28センチもあるんですねー
すごいわー!
釣って楽しくて食べても美味しいのが最高ですね^^
Posted by harry at 2010年07月27日 17:40
百式さんへ
終了5分前に釣れたのが、持っている一番大きいタラだったんですよ…^^v
早く海へ出られるように祈っていますよ…^^b
終了5分前に釣れたのが、持っている一番大きいタラだったんですよ…^^v
早く海へ出られるように祈っていますよ…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月27日 23:12

ina さんへ
こんばんは^^
本当に久しぶりの釣りで、これだけ釣れて楽しめました…^^
こんばんは^^
本当に久しぶりの釣りで、これだけ釣れて楽しめました…^^
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月27日 23:20

harry さんへ
こんばんは^^
ジャンボシンクなんですよ…右側でひっくり返っているのが、私が抱えた80cmのタラです…^^;
こんばんは^^
ジャンボシンクなんですよ…右側でひっくり返っているのが、私が抱えた80cmのタラです…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2010年07月27日 23:26
