ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年12月14日

生キャラメル作り…

今日は随分と前から頼まれていた生キャラメルを作る事に…!

以前何度かチャレンジしているのでレシピはこちらで…^^b

まずは材料を全て鍋に入れて火にかけ、強火で煮詰めます…


生キャラメル作り…


焦げ付かないようにゆっくりとかき混ぜます…


生キャラメル作り…


吹きこぼれないよう強火から中火と調節しながらかき混ぜ続けます…


生キャラメル作り…


火にかけて40分を過ぎるとトロ~リと…焦げないように注意です…!


生キャラメル作り…


…実は、ちょっと焦がしちゃいました!…^^;

今回は45分で火を止め、型に流し込み涼しい場所で荒熱を取ったら

冷蔵庫で1~2時間冷やして出来上がり…!


生キャラメル作り…


さて、切り分ける時にちゃんと固まっているか 心配 楽しみです…!


生キャラメル作り…







同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
お久し振りで…
餃子
サプライズ
娘の…
お返し…
桜花しぐれ
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 お久し振りで… (2017-08-23 16:50)
 餃子 (2013-09-27 20:01)
 サプライズ (2013-04-28 18:40)
 娘の… (2013-03-15 18:40)
 お返し… (2013-03-15 08:00)
 桜花しぐれ (2013-03-05 16:42)

この記事へのコメント
食べたい!
の一言につきます~ナミサバ家牧場のブランドで発売して欲しい~
Posted by 百式 at 2009年12月14日 19:20
百式さんへ
たった今出来上がったのを食べました!
おいしかったよ~^^b
すぐに柔らかくなって包むのが大変なんです…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年12月14日 20:39
こんばんわ

これはなかなか美味しそうですね
結構じっくり作るんですね。
私は恐らく焦がします。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年12月14日 21:19
こんばんは^^
うーん、美味しそうです。
けっこう強火で沸き立たせるのですね。
ああ、わたしもこれは焦がしそうです。
40分というのは、音楽を聴きながらやれば、あっというまに過ぎそうですが^^
Posted by harryharry at 2009年12月14日 22:23
こんばんわ
私はいつかの機会に作りたいです・・・控え目に・・・
おいしそうですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年12月14日 22:28
酒ちゃんさんへ
ただひたすらかき回す…これが肝心^^b
出来るだけ強火で…を忠実に守ったら、焦がしちゃいました^^;
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年12月14日 22:37
harry さんへ
水分を飛ばすのに強火を保持なんですよ^^;
どの程度で焦げるのか、コツをつかむまでちょっと加減が…^^;
あっ、せっかくi-podに入れたのに忘れてました!…でも、音楽に気を取られるとマズイかな?!…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年12月14日 22:40
ギタバさんへ
とっても美味しいんで、是非お試しを!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年12月14日 22:43
はじめまして、つねぶーと申します

キャラメルってこんなに手間のかかるんですね、、、
以前からブログを拝見していますが、料理が上手ですよね
見るたびにお腹が空きます^^
Posted by つねぶーつねぶー at 2009年12月14日 23:21
つねぶーさんへ
こんばんは!
お越しいただきありがとうございます^^
私も作ってみて、そして作っているところを見て…こんなに手間がかかるものだと知りました^^;
高価なのも分かりますよね…^^b

料理は、上手ではないですが、いろいろチャレンジするのが面白いですよ…

これからも宜しくお付き合いくださいね^^
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年12月14日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生キャラメル作り…
    コメント(10)