ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年03月22日

馬糞風…






同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
お久し振りで…
餃子
サプライズ
娘の…
お返し…
桜花しぐれ
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 お久し振りで… (2017-08-23 16:50)
 餃子 (2013-09-27 20:01)
 サプライズ (2013-04-28 18:40)
 娘の… (2013-03-15 18:40)
 お返し… (2013-03-15 08:00)
 桜花しぐれ (2013-03-05 16:42)

この記事へのコメント
おっ!

真っ赤なbeet

プレイバックPART2は真っ赤なポルシェ

馬糞風って面白いですね〜


北海道ではぼた餅、東京ではおはぎ(オギヤハギジャナイデスヨ~)
なんですねo(^-^)o
それにしても、ぶっかけぼた餅凄すぎ〜やっぱりあずきは北海道産でしょうか?
「ドコまでも手間のかかる事を〜」
Posted by 百式 at 2008年03月22日 16:10
馬糞風ですか・・・(笑)。
naminosabaohさんはあまいもん好きなんですね(笑)。
今年の日本ハム強そうですね。
われらがカープは、今年はスピード野球するそうです!
Posted by しげパパしげパパ at 2008年03月22日 16:19
百式さんへ
そういえばこの甥っ子、私が結婚前に今のカミサンに抱かれてMR-2の助手席に乗ったんだよなぁ…そんな事を思い出しました…。

馬糞風!…すごい話でしょ…笑!

百式さん!調べましたよ…牡丹餅とお萩…だそうです…春のお彼岸が牡丹餅、秋のお彼岸がお萩と呼ぶそうです!
今は年中…おはぎ…と呼ぶのが通称になっているとの事です。
私は北海道の田舎育ちなので、昔から…ぼたもち…と呼んでいました…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月22日 16:46
しげパパさんへ
冬は雪に隠れて見えないのですが、春の雪解けは実はかなり汚いんです…苦笑。

お酒は弱いですけど…どちらも好きなんですよ…笑。

日ハムの三連覇、日本一奪還を願っています!
カープと覇権を争えるといいですねぇ…でも、それはそれで大変かぁ~?…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月22日 16:52
naminosbaohさんそうなんですか〜

勉強になりました!
えっ?naminosbaohさん昔MR2に乗ってたんですか〜
かなりの走り屋さんだったりして〜
Posted by 百式 at 2008年03月22日 17:02
百式さんへ
実はぁ…20代はレビンから初代MR-2と乗り継ぎました…汗!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月22日 17:29
ヒェ〜

naminosbaohさん走り屋だったんだ〜

あの優しい顔のnaminosbaohさんがとは〜

人は見かけによらないんですね〜
Posted by 百式 at 2008年03月22日 18:39
そう言えば、このお彼岸にはおはぎとかの類のもの、全然食べませんでした(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年03月22日 19:48
百式さんへ
走り屋という訳ではなくて、単なる車好きです…笑。
中学の頃から車の絵ばかりかいてましたので…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月22日 23:07
寅海苔さんへ
休日の春分の日は分かっていても、年寄りが一緒に暮らしていないと、お彼岸…ましてやぼたもち…にはなかなか気がつきませんよね…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月22日 23:11
私のばやい変な車遍歴です

とても言えません
(><;)
Posted by 百式 at 2008年03月22日 23:22
百式さんへ
そんなこと言わずに今度教えてください…笑!
私の場合、スポーティーなのはこの2台だけ…後は会社の車を含めるととっても節操のない遍歴ですよ…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月22日 23:39
おはようございます

一日中、良く動いた分、甘いものをたっぷり行っちゃいましたね。
お酒は出てきませんでしたが、休肝日だったんですか?
私も甘辛の両方いけるんで、なかなかメタボから脱出できません。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年03月23日 07:37
ぶっかけぼたもちって、すごい!
はじめて見たかも!

ちょっとあんこが、食べたくなりました!!笑
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年03月23日 09:28
私も嫌いじゃないですが・・・
naminosabaohさんもかなりの甘党?
でも本当に美味しそうですね!!!
十勝あん食べたいなぁ~(笑)
Posted by moripymoripy at 2008年03月23日 12:18
酒ちゃん さんへ
空腹時に甘いのを食べるとてきめんに胸やけを起こすくせに、おやつ食べるには別腹です…爆。
お酒は強くないのと、夜遅くにバイト帰りの娘を迎えに行くので、毎日は飲んでないんですよ~…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月23日 12:48
くーちゃんママさんへ
ぶっかけ…私も初めてでしたよ…!
これは甘さも随分控え目でとっても食べやすかったです!。
翌日は義母お得意の…こって~りあま~い…のをいただいちゃいましたが…笑!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月23日 12:51
moripy さんへ
甘党なのかなぁ…爆。
どちらも苦にならない…と言うところでしょうか…笑!
小豆と言えば北海道ですもんね…笑。
是非、道産品を応援お願いしま~す!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月23日 12:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
馬糞風…
    コメント(18)