ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年02月02日

大募集中!…






同じカテゴリー(お知らせ…)の記事画像
お見舞い申し上げます…
今日は…
iPad
いきものみっけ!
くう・ねる・・・!
雪祭り開催!
同じカテゴリー(お知らせ…)の記事
 お見舞い申し上げます… (2011-03-14 15:30)
 今日は… (2010-07-19 11:50)
 iPad (2010-05-28 21:14)
 いきものみっけ! (2010-05-15 21:15)
 くう・ねる・・・! (2010-02-25 22:12)
 雪祭り開催! (2010-02-05 12:34)

この記事へのコメント
naminosabaohさん、こんばんは。

好きな曲 ということですので・・・ (¬v¬)
 Salve Regina(グレゴリオ聖歌)
 レモンツリー(PP&M)
そして・・・ 
 津軽平野(千昌男)

これらはショッチュ~口ずさんでいます。(^_^)

あと WOMAN と 六本木心中(アン・ルイス) ヽ(^。^)丿

なんかジャンルがムチャクチャですな。。(^_^;
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月02日 01:45
naminosabaohさん 毎度です!!

モリトヤの好きな音楽は ジャズですが
今モリトヤの中で一番はビバップ系のチャーリーパーカー&ディジーガレスピーです!!
その中でも ソルト・ピーナッツって曲は モリトヤの大好きな曲です!!

パーカーのソロからガレスピーソロに変わる時に鳥肌か立つほどカッコイイです!!

あとは 野坂昭如のマリリン・モンロー・ノーリターンは なかなかイイですよ~(笑
 
Posted by モリトヤ at 2008年02月02日 02:26
こんにちは。
 多分全くジャンルが違うのであまりお勧めできませんが、私は無節操になんでも聞く派(笑)。
 でもずっと聞いているのがドイツの無機質音楽グループ(いわゆるテクノポップ)のkraftwerkというのを聞いてます。
 「Trans-Europe-Express」がお気に入りです。車の中で聞くと居眠り運転になるので注意してください^^;
 実際にTGVに乗ってこれを聞いて感動した覚えがあります。
Posted by やまびと3号 at 2008年02月02日 09:33
すいません…
僕が一番好きなのはやはりXJAPAN

バラードコレクションベストというアルバムが
最高に心地良いですよ♪
YOSHIKIの癒しの音階とTOSHIの声…
何回聞いても飽きませんね~♪
Posted by lilt at 2008年02月02日 12:02
naminosabaohさん、こんにちは
ケンタくんかわいいですね。
うちも犬飼おうか検討中です。
最近の好みは、アップテンポです。
ダイシダンスのピアノセットを爆音で聞きながら、メバル釣りに行ってます。
釣れなくてもドライブで爽快です。
Posted by inaina at 2008年02月02日 12:03
「バラードだったら、コルトレーンの「Ballads」やろ。」って、うちのパパが力説してます。これはアルバムです。
JAZZで、サックスらしいです。古いです。うちにレコードがありました。笑
ボーカルはないみたいです。。泣けるらしいです。

私が好きなのは、最近のでは、ドリカムの最新アルバムの最後に入ってる、「AND I LOVE YOU」かなあ。これも泣けます。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年02月02日 13:35
記事消えちゃうとショックですよね~
私はPC変えてから、今日初めて消しちゃって、やはりショックでした~自分のミスなんだけど・・・(^^;)

さて、曲ですが、ぱっと浮かんだのは
平原綾香のジュピター
森山直太郎 さくら(jbmhさんのとこから^^)
さだまさし 親父の一番長い日(勝手に娘さんのるnaminosabaohさんに将来の覚悟のため?^^)
中学生からの、さだまさしファンなのですよ~☆
Posted by marurinmarurin at 2008年02月02日 14:15
 こんにちは、煽狂です。

曲・・・ですか?
私は何でも聞くほうですが・・・

今聞いているのは、エリック・クラプトンさんの曲が多いですね(笑)
英語も解らないのに、聞き入っておりました(爆)

>書きかけのブログを削除・・・
私は、しょっちゅうです(焦)

PS
サクラマス・・・(以下 自主規制)
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年02月02日 14:53
jbmh さんへ
津軽平野、義父の十八番です!…と言うかこれしか歌いませんが…笑。
自分がこちらに居を構えるまでは、山形からの出稼ぎだったので、思い入れのある曲です…。
いろんなジャンルがあった方が楽しいですよ…笑。
ありがとうございます!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 15:56
モリトヤ さん、ありがとうございます!
ジャズですか!…この間の髪の毛つまんだモリトヤさんからは想像つきませんが…おっと失礼!…爆。

野坂さんもすっかり懐かしの人ですね…。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 16:03
やまびと3号さんへ
>…TGVに乗って…

すごい!実物にですか!?…当り前か…
いかにもテクノですね…笑。

確認します!…マスが釣れなかったら、これを聞いて船の上で寝てしまったことにしようか…笑。
その時は一緒に謝ってください…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 16:07
lilt さんへ
XJAPAN、了解しました。
アルバムの中で、お勧め一番…と言うのがあったら、教えてね…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 16:11
ina さん、こんにちは!
ワンちゃん、是非飼いましょう!…大変なことも多いですが、本当に癒されますよ…笑。

ダイシダンス、恥ずかしながら初耳ですが、チャレンジします!…ありがとうございました~!。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 16:16
くーちゃんママさんへ
パパさんご推薦、「Ballads」ですね!…了解です!
ママさんのドリカムは…もう確認するまでもなくで~す!…笑。

ありがとうございました!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 16:20
marurin さんへ
私もミスで…狭い所でマウスを動かしていたもので…涙。
2回目は登録する前に閉じちゃった…自爆。

さて、全曲採用させて頂きます!…笑。

さだまさし…あるアルバムのなかに、さださんの話し声が入っているのがあって、私の声がソックリだって言われたことがありました…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 16:29
煽狂さんへ
エリック・クラプトン…アルバム名か、曲名を是非!…当然、私も読めませんが、英語…爆。

PS…規制解除…自分でも規制出来てないので…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 16:35
ケンタくん結構おもろいですね!
『村下孝蔵』の『初恋』なんかどうです。
先日、 naminosabaohさんの初恋話がありましたので(笑)。
村下孝蔵がお亡くなりになったのはショックでした(悲)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年02月02日 17:27
しげパパ さん、こんばんは!
初恋…これはもう!文句なしです!…笑。

本当にショックでした…。
村下孝蔵は一曲では足りないので他にもチョイスしますね!。

ありがとうございました!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 17:37
こんばんわ~

うーん・・・
色んな曲がありますよねぇ~♪

釣りが好きなので~
船の物で・・・  「兄弟船」 いかがでしょ?

私も船首に立つと・・・
鼻歌です (笑)

ケンタくんには、犬のおまわりさんって
どうでしょうか?
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年02月02日 18:21
@ハマさんへ
出来れば命がけで乗りたくないです…釣り船には…爆。

確かにうちのケンタくん、おやじのブログに振り回されて…困ってしまって…マス!…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 18:25
naminosabaoh殿
こんばんは!

くず / その手で夢をつかみとれ!
くず / 全てが僕の力になる!

がお気に入り。

GS、フォークで来ると思ったでしょう。

詩がスゴク良いですよ。
詩が、大好きです。
お勧め!
Posted by 海と、ロッキーちゃんと海と、ロッキーちゃんと at 2008年02月02日 21:42
こんばんは〜

ありゃ〜またケンタ君ふてくされてる〜
ケンタ君は何をするにも可愛いよ〜


で私は洋楽オンリーなんですが、
オススメその一

イーグルス
アルバム名は
fell freezes overから・hotel california
・new york minte

・teh last resort

続いて「ベビーフェイス」
アルバム名は
「tender lover 」

・Let's Be Romantic
・My Kinda Girl
・Whip Appeal
・Soon As I Get Home
・Where Will You Go
同じくベビーフェイスのアルバムで「a collection of his greatest hitsより」
・for the cool in ynu
・never keeping secrets

最後は「TOTO」で「Best Ballads」から

・I'll Be Over You
・Africa
・I Won't Hold youBacK
でしょうか〜
一番目のイーグルスは有名ですよね

二番目の「ベビーフェイス」は私のお気に入りのアーティストで黒人のアーティストなんですが歌唱力は最高です!

最後のTOTOも有名ですね!
私の一番好きなバンドです

歌唱力やバンドの演奏力も抜群です!
長々とすいません!一度聴いて見て下さい!
Posted by 百式 at 2008年02月02日 21:48
あともう一方
アメリカのソプラノサックスの奏者で、「KENNY G」ですね
アルバム名は「BREATHLESS」もオススメでーす
Posted by 百式 at 2008年02月02日 21:59
海と、ロッキーちゃんとさんへ
了解しました!
私も詩から入りますので、じっくり聞いてみます!
ありがとうございます!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 22:00
こんばんわ

荒井由美(松任谷由美)の”瞳をとじて”がお奨めです。
風が止んだら~の歌い出しが釣りに行く道中のお祈りになります。(笑)
かつて、荒井由美がオールナイトニッポンのDJをやってるときに、長崎の分校の生徒が自分たちの環境とはかけ離れた本校の校歌を歌うのが嫌で、分校の校歌をと頼まれ、分校に相応しい曲を作ったとのエピソードつきです。
Posted by sakata1222sakata1222 at 2008年02月02日 22:01
百式さん、ありがとう!
いっぱいあって、確認作業がちょっと大変…笑。
時間がかかっても、みんな聞きますからね~!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 22:03
sakata1222さんへ
これからは、このエピソードを思いながら聞くことになりますね…。

どうもありがとうございます!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 22:06
 またお邪魔します、煽狂です。

今聞いているのは・・・
『ライフタイム・ベスト』ってヤツです(笑)

まだまだ『にわかファン』なので、ベストから・・・(焦)

昔、Y33グロリアのCMソングや・・・
ベタですが『チェンジ・ザ・ワールド』などがお気に入りでした!
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年02月02日 22:19
煽狂さんへ
了解しました!…しっかりメモして探してきますね!…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 22:41
なんか、皆さんバラバラで「良い意味で」面白いですね~(^^)b


私の好きな、バラード系は・・・

「けれど空は青」:ASKA(チャゲ&飛鳥の)
「太陽と埃の中で」:チャゲ&飛鳥
「OCEAN」:B’Z
「MyGift to You」:CHEMISTRY
「道」:EXILE
「サクラ色」:アンジェラ・アキ
「桜」:コブクロ
「アカツキの詩」:スキマスイッチ
「少年時代」:井上陽水
「夏の終わりのハーモニー」:井上陽水
「かざぐるま」:一青窃
「ANNIVERSARY」:岡本真夜
「涙そうそう」:夏川りみ
「あなたがここにいて欲しい」:元ちとせ
「川の流れのように」:美空ひばり

と、いうような感じですが・・・
全くまとまりのないリストですね、これ(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年02月02日 23:15
寅海苔さん!これだけあるのに全て文句のつけようがありません!…笑。

こんばんは!ありがとうございます。

確認せずに済みますので、とってもありがたいです…笑。
これだけでアルバムが一枚できちゃいますね!…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月02日 23:35
おはようございます
このことだったのですね(来るのが遅くてすいません)。
記事を読んだ瞬間に1曲すぐに浮かんだのですが、
たくさん書いておられるかたもいらっしゃるので
負けず嫌いの洋楽バカとしては、もう少し(頭の中で)集めてから
出直します。
よろしくお願いします!

洋楽以外で1曲だけ書いておきます。
私の今朝の記事で(2008/23/6/29)に上げた
シューベルト弦楽五重奏曲「ます」
をぜひどうぞ!
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年02月03日 07:11
guitarbird さん、おはようございます!
まずはクラッシク…いいですね!

さてこれから出てくるのは…どんだけ~…笑。

…饅頭怖い…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月03日 08:52
おはようございます
私は結構ロックが好きなんです~
特に布袋寅泰。。。
なので無理やりこじつけて、布袋さんの書いた曲ということで
今井美紀の「プライド」なんていかがでしょう?

あとは適当に好きなところで・・・

コブクロ「永久にともに」
BEGIN「三線の花」
COOL DRIVE「スーツケース」
サザンオールスターズ「希望の轍」
Mr.Children「口笛」
ポルノグラフィティ「愛が呼ぶほうへ」
槙原敬之「足音」

う~んこうやって見るとほんとに一貫性がないですね(笑)
Posted by おおたな at 2008年02月03日 09:07
おおたな さん、ありがとうございます!
プライド!…もちろんOKですよ~!

>一貫性がないですね…

いえいえ!…これが楽しいです!…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月03日 09:11
こんにちは!

僕が好きなのは…ロックです!
80年代のアメリカですね!なかでも…

エイジア

良かったなぁ〜

社会人になってから、北海道出身の『スパークス・ゴーゴー』にハマりました!東京のライブハウスまでいったり…彼らの影響でベース始めたり…
懐かしいなぁ。
あと、自分はカセットの『ウォークマン』でした!
Posted by ToSHI at 2008年02月03日 10:03
ToSHI さん、おはようございます!
ウォークマン!…なつかしいです…。

ベースまで始めちゃうなんて、かなりの影響力ですね!
お勧めの曲があれば是非!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月03日 10:28
こんにちは~^^
盛況ですね~!!
みなさん音楽が好きなんですね。
こうやって募集するといろんなジャンルの曲が集まってきておもしろいですね!

私が以前記事の中で紹介したジェームス・ブラントの「You're Beautiful」も仲間に入れてくださ~い♪
Posted by marikomariko at 2008年02月03日 15:48
naminosabaohさん、こんにちは~
皆さんのご紹介されている曲を拝見すると、
なかなか個性的で素敵ですね^^

僕からも紹介させていただきます。
「エニグマ」の『ザ・ドリーム・オブ・ドルフィン』という曲です。エニグマはグレゴリオ聖歌やプログレなどの要素を織り交ぜて独特の世界を作り出しています。短い曲ですが、ボーズだったときなんか心が癒されますよ^^
Posted by ハートランド at 2008年02月03日 16:16
mariko さん、こんにちは
ありがたいですね~!
でもこれ全部チェックすると、マス釣りまで間に合うのか~…笑。

ジェームス・ブラントの「You're Beautiful」…了解です!
美しいmarikoさんを思いながら聞くことにしましょう!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月03日 16:38
ハートランド さん、こんにちは~
バラエティーに富んでます…笑。
ランダムに再生するとどこで兄弟船が出てくるか、ハラハラしそうですよっ…笑。

グレゴリオ聖歌系、いいですね~…でも出来れば…大漁で…癒されたいですが…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月03日 16:49
最近買った小田和正の「自己ベスト2」より
「ダイジョウブ(NHK連続小説「どんとはれ」主題歌)」、と
「たしかなこと(明治安田生命企業CM)」でしょうか
はまっています。

ちょっと、Blogを参照させていただこうと思って、自分のお気に入りを見たら、naminosabaohさんを入れてないことに、はじめて気がつきました。(OoO)固まる私、、
ということで遅ればせながら入れさせていただきましたのでご了承くださいませm(_o_)m
Posted by みみすけみみすけ at 2008年02月03日 21:53
みみすけ さん、こんばんは!
小田和正…いいですね~!
もちろん入れさせていただきますね。
この他の曲も入るだろうな~…笑。

実はちょっと思い入れがあります、オフコース…メジャーになる前、コンサートの前座に出ていたオフコースを見ています。
とても美しい歌声のデュオだな~と、聞きいってしまいました…それが、あのオフコースになったんですよね~。

お気に入り!…恐縮です!ありがとうございます。
申し訳ありません!…こちらはお気に入りの設定をしていないのですが、コメントを入れさせて頂いている方々は、私の…とってもお気にいり…ですので、お許しくださいね。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月03日 22:12
ふたたびこんばんわ
朝から考えたのですが、やはり既に多くの人が多くの曲を挙げられており、
大変かと思うので、あえて、最初に浮かんだ1曲だけにしました。
曲は
Wanderlust ポール・マッカートニー
TUG OF WARというアルバムに入っています。
人生(というか恋愛)を航海に喩えたもので、
Wanderlustは「放浪癖」という意味だそうです。
私が「いちばん」好きなポールの曲2曲のうちのかたほうです。
余談ですが、これだけ多くのかたが挙げておられるのに、
誰もビートルズを挙げていないのが面白い現象だと思いました。

それからもうひとつ余談、横槍で申し訳ないですが、
煽狂さんが挙げられた「グロリアのCM」の曲は、
多分、ダン・フォーゲルバーグのLongerという曲だと思います。
先日その曲を記事にしました(作者が亡くなられたので)。
横槍がご迷惑でしたらこの書き込みは削除してもらって構いません。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年02月03日 22:49
guitarbird さんへ
お待ちしておりました…爆。
お気づかいまで…ありがとうございます!…笑。
ビートルズ…確かにそうですね?
でも、もしかしたらビートルズへの思い入れの強い方は、私よりも上の世代に多いのかもしれませんね。

横槍…ありがとうございます…笑。
これも確認してみます!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月03日 23:19
おひさしぶりです

さて、私のお薦めは

王様が選ぶ「ロック・ギターの王様たち」

直訳ロックの第一人者?、王様がこだわりぬいて厳選したギタリストたちの名演奏集です。

全曲そのまま曲に合わせて歌える王様直訳詞つきで、知らず知らずに英語の読解力も身に付く一枚です。
(ホントウカヨ^^;;)
Posted by たまくら at 2008年02月04日 12:40
たまくら さん、ありがとうございます!
王様、恥ずかしながら初めて知りました…笑。
これは良いものを教えてもらいました!
大御所が名を連ねていますね…唯一、レコード盤で持っているのは…サンタナ…のキャラバンサライです…笑。

今回の選曲集にはもってこいのアルバムのようです!…笑。
早速、要チェックです!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月04日 13:21
こんばんは

はじめまして、ぷっきーと申します。<(_ _)>
どうぞ、よろしくお願いします。

初めてなのに、好きな曲を、書きこんでいいのかな~(^^ゞ
と、どきどきしながら

BEGIN (ビギン) の  『恋しくて』

ぱっと 思いついたのが、この歌でした(^^ゞ
私も、好きです♪

お邪魔いたしました<(_ _)>
Posted by ぷっきー at 2008年02月05日 00:27
ぷっきー さん、こんばんは!
全く問題ありませんよ~…笑。
ご訪問、ありがとうございます!

そういえば~、ビギン出てきていませんでしたね!…笑。
間違いなく入れさせていただきますね~!

これからも宜しくお願いします!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月05日 00:51
なんでも聞く私ですが・・・・
はやり歌詞に想いがリンクして・・・
メロディーが優しい歌が好きです・・・

個人的には昔のマッキー(槇原)の歌が好きですねぇ
顔からは想像できない優しい想いが・・(笑)
小田さん・・竹内まりあさん・・なんかも・・
Posted by 犬ばか犬ばか at 2008年02月05日 11:55
犬ばか さん、こんにちは!
マッキーは娘が小さい頃一緒に歌ってましたし…笑。
小田さんは↑にも書いたように、個人的にも思い入れが…笑
竹内まりあは私もカミサンも大好きで、LP盤を持っていますよ…笑。

もし、お決まりの曲があればあわせてお知らせくださいね!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月05日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大募集中!…
    コメント(51)