2007年12月22日
今夜はの~んびり…
Posted by naminosabaoh at 23:19│Comments(14)
│お知らせ…
この記事へのコメント
こんばんは〜
かぼちゃのおしるこ美味しそうじゃないですか〜
有りそうで無かった〜
naminosabaohさんちはほんと色々な物が届きますね〜
羨ましいです
気管支炎大変ですね!
お大事に〜
かぼちゃのおしるこ美味しそうじゃないですか〜
有りそうで無かった〜
naminosabaohさんちはほんと色々な物が届きますね〜
羨ましいです
気管支炎大変ですね!
お大事に〜
Posted by 百式 at 2007年12月22日 23:42
シマッタ!
今日は冬至カボチャを食べる日だった~!(笑)
naminosabaohさんは甘い方もいける口ですか?
今日は冬至カボチャを食べる日だった~!(笑)
naminosabaohさんは甘い方もいける口ですか?
Posted by Chum88 at 2007年12月22日 23:43
百式さんへ
おしるこ、我が家は甘みを若干抑えていますので美味しいです!
ありがとうございます、注意しますね。
おしるこ、我が家は甘みを若干抑えていますので美味しいです!
ありがとうございます、注意しますね。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月22日 23:47

Chum88 さんこんばんは
体に良いものはいつでも食べましょう…笑。
若い頃は辛いもの、酸っぱいものはダメでしたが、最近は何でも大丈夫です。
もちろん甘いものも大好きです!
ただし、空腹時にあんこを食べると必ず胸焼けを起こします…爆。
体に良いものはいつでも食べましょう…笑。
若い頃は辛いもの、酸っぱいものはダメでしたが、最近は何でも大丈夫です。
もちろん甘いものも大好きです!
ただし、空腹時にあんこを食べると必ず胸焼けを起こします…爆。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月22日 23:51

早めに病院いかれてよかったです。
私はただの風邪かな~で放置してたら、喘息に悪化してました。
お医者さんに急性気管支炎から喘息になったんだろうって言われました。
今は楽になりましたが、早く病院行っとけばって悔やみましたもん。
娘さん、夜寝るのが苦しいかもしれませんが、しばらくしたら楽になりますよ~。
お大事にしてください。
私はただの風邪かな~で放置してたら、喘息に悪化してました。
お医者さんに急性気管支炎から喘息になったんだろうって言われました。
今は楽になりましたが、早く病院行っとけばって悔やみましたもん。
娘さん、夜寝るのが苦しいかもしれませんが、しばらくしたら楽になりますよ~。
お大事にしてください。
Posted by しろ
at 2007年12月23日 07:18

しろ さん、おはようございます!
ありがとうございます。
安心できないんですね…私も今のところ夜に苦しいと言う事は無いので、休み明けには病院へ行くことにします!
ありがとうございます。
安心できないんですね…私も今のところ夜に苦しいと言う事は無いので、休み明けには病院へ行くことにします!
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月23日 08:16

naminosabaohさん、おはようございます。
コメントありがとうございました。
冬至・・ すっかり忘れていました。。
コメントありがとうございました。
冬至・・ すっかり忘れていました。。
Posted by jbmh
at 2007年12月23日 08:22

jbmh さんこんにちは
こう言う事は年寄りが一緒で無いとね…笑。
是非かぼちゃを食べて、ゆず湯に浸かってあったまってくださ~い…笑。
ポカポカでしたよ。
こう言う事は年寄りが一緒で無いとね…笑。
是非かぼちゃを食べて、ゆず湯に浸かってあったまってくださ~い…笑。
ポカポカでしたよ。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月23日 09:58

こんばんは。
風邪、ひどくならないようで良かったですね。
気管支炎とはいえツライでしょうね、引き続きお嬢様もお大事にして下さい。
そうか~、冬至だったんですね。
すっかり忘れてました。
ゆず湯にゆっくりつかるのはいいですね~。
久々の独身週末だったので浮かれて情緒もなにも無かったです(笑)
お豆腐、うらやましいな~^^
またそのお豆腐で作った美味しいお料理、アップして下さいね!!
風邪、ひどくならないようで良かったですね。
気管支炎とはいえツライでしょうね、引き続きお嬢様もお大事にして下さい。
そうか~、冬至だったんですね。
すっかり忘れてました。
ゆず湯にゆっくりつかるのはいいですね~。
久々の独身週末だったので浮かれて情緒もなにも無かったです(笑)
お豆腐、うらやましいな~^^
またそのお豆腐で作った美味しいお料理、アップして下さいね!!
Posted by mariko
at 2007年12月23日 20:45

mariko さん、こんばんは~
ありがとうございます。
風邪じゃ無いと安心していたら、これはこれで結構辛いものでした…笑。
娘のクスリを拝借して(本当は良くない…)飲んだら、3時間ほど寝てしまいました…今目が覚めたところです。
明後日はちゃんと病院へ行きましょう…笑。
本を見ていたら、みんな美味しそうで、何にしようか迷ってしまいます…笑。
余計な宣言をしなきゃ良かった!…爆。
ありがとうございます。
風邪じゃ無いと安心していたら、これはこれで結構辛いものでした…笑。
娘のクスリを拝借して(本当は良くない…)飲んだら、3時間ほど寝てしまいました…今目が覚めたところです。
明後日はちゃんと病院へ行きましょう…笑。
本を見ていたら、みんな美味しそうで、何にしようか迷ってしまいます…笑。
余計な宣言をしなきゃ良かった!…爆。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月23日 23:14

こんばんはぁ~(^ー^* )
おおぉ~!!!また素敵な詰め合わせをもらったんですね~★
豆腐・湯葉・納豆…全部好きです!!
一つ下さい(^u^)プププ (ウソです)
冬至かぼちゃ…初めてみました♪
これは甘いんですか??
おおぉ~!!!また素敵な詰め合わせをもらったんですね~★
豆腐・湯葉・納豆…全部好きです!!
一つ下さい(^u^)プププ (ウソです)
冬至かぼちゃ…初めてみました♪
これは甘いんですか??
Posted by lilt at 2007年12月24日 03:39
lilt さん、おはようございます。
豆腐、美味しかったですよ~…笑。
冬至にかぼちゃを食べると病気にならないといういい言い伝えですよね。
秋野菜の時期も終わって食べられる野菜が無いこの次期に、元気に冬を乗り切るためにかぼちゃは大切な栄養源になったといわれているようです。
小豆かぼちゃでいただくのが定番のようですが、我が家では白玉団子を入れますし、餅を入れるのも多いようですよ。
おしるこにかぼちゃが入っていると言う事ですね…笑。
豆腐、美味しかったですよ~…笑。
冬至にかぼちゃを食べると病気にならないといういい言い伝えですよね。
秋野菜の時期も終わって食べられる野菜が無いこの次期に、元気に冬を乗り切るためにかぼちゃは大切な栄養源になったといわれているようです。
小豆かぼちゃでいただくのが定番のようですが、我が家では白玉団子を入れますし、餅を入れるのも多いようですよ。
おしるこにかぼちゃが入っていると言う事ですね…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月24日 09:48

冬至、、しまった。イベントにひとつ乗り遅れた。。(笑)
Posted by みみすけ at 2007年12月25日 18:53
みみすけ さん、こんばんは~
来年のカレンダーに書き込んで下さいね…あっ、書いてあるので目印を…笑。
体に良いのでこれからでも試してください!
暖まりますよ~。
来年のカレンダーに書き込んで下さいね…あっ、書いてあるので目印を…笑。
体に良いのでこれからでも試してください!
暖まりますよ~。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月25日 19:10
