2010年08月11日
名水珈琲ゼリー

北のプリン…じゃなく、最後は珈琲ゼリーでした…♪
Posted by naminosabaoh at 12:57│Comments(6)
│スイーツ
この記事へのコメント
こんにちわ
これはどこか(きたきっちん以外)で売られているのを
見たことがあるような気がします。
どこだったかな・・・思い出せないのがくやしいです(笑)。
これはどこか(きたきっちん以外)で売られているのを
見たことがあるような気がします。
どこだったかな・・・思い出せないのがくやしいです(笑)。
Posted by guitarbird
at 2010年08月11日 17:59

プリン ・ゼリー関係は大好きです!
美味しいですよね!
美味しいですよね!
Posted by 百式 at 2010年08月11日 20:06
ギタバさんへ
こんばんは
ネットで調べたら、他でも扱っているんですね…^^b
こんばんは
ネットで調べたら、他でも扱っているんですね…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年08月11日 22:08

百式さんへ
こんばんは^^
いくら食べても飽きませんよね…^^
こんばんは^^
いくら食べても飽きませんよね…^^
Posted by naminosabaoh
at 2010年08月11日 22:09

こんばんは^^
先日汲んできた、穴吹川の源流水で、
コーヒーゼリー作ればよかったです!(笑)
子どもの頃に母と近所の人の間で手づくりコーヒーゼリーブームが起こったんですよ(笑)。
よく食べました。懐かしいです。
先日汲んできた、穴吹川の源流水で、
コーヒーゼリー作ればよかったです!(笑)
子どもの頃に母と近所の人の間で手づくりコーヒーゼリーブームが起こったんですよ(笑)。
よく食べました。懐かしいです。
Posted by harry
at 2010年08月12日 22:00

harry さんへ
こんばんは^^
そうでした、作れるんですよね!…コーヒーゼリー…^^;
でも、ブームってのも面白いですね!…^^b
私はコーヒーを飲むようになったのは大学に入ってからで、ゼリーとかも同じでしたした…^^;
こんばんは^^
そうでした、作れるんですよね!…コーヒーゼリー…^^;
でも、ブームってのも面白いですね!…^^b
私はコーヒーを飲むようになったのは大学に入ってからで、ゼリーとかも同じでしたした…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2010年08月12日 22:11
