ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月20日

魚ギョ、の答え…^^b

この間のタラ汁から出てきた針…皆さんその大きさに驚かれたようなので、

実際の仕掛けをご覧に入れようかと思います…^^b


魚ギョ、の答え…^^b


普通のちょっと大きめの針が70cm程の間隔で6本程ついた仕掛けの下に

ステンレスや銅製で、錘を兼ねた…シャクリ…というものを取りつけます…


魚ギョ、の答え…^^b


そのシャクリの下に付ける…イカリ針…がこれです…!


魚ギョ、の答え…^^b


このようなイカリ針が錆びて壊れ、すっかり細くなったのだと思います…^^b


それにしても、この間の針はこれよりもまだ一段と大きいようですが…^^;







同じカテゴリー(道具について…)の記事画像
お疲れさま
完成です…^^v
省エネ作戦…第三弾
久しぶりに出してみた…
完成です!…^^b
省エネ作戦…第二弾
同じカテゴリー(道具について…)の記事
 お疲れさま (2013-08-21 20:29)
 完成です…^^v (2013-02-22 18:00)
 省エネ作戦…第三弾 (2013-02-22 13:10)
 久しぶりに出してみた… (2013-02-14 10:30)
 完成です!…^^b (2013-01-30 21:30)
 省エネ作戦…第二弾 (2013-01-30 18:21)

この記事へのコメント
こんにちわ
なるほどよく分かりました。
タラは口も大きいですからね、納得です。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年01月20日 10:11
こんにちは^^
見た瞬間・・・・
「このしかけを振ったら、絶対にむさやんが飛びつく!」
と思いました・・・^^
タラのみならず、ネコの心も掴む仕掛けだと思います(笑)
とくにしゃらしゃらした赤い部分。
Posted by harry at 2010年01月20日 10:23
ギタバさんへ
この仕掛けが隣り同士で絡み合うと絡みを外すのが結構大変で…他の人が釣れていたりすると、もう焦っちゃうんですよねぇ…^^;
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月20日 16:37
harry さんへ
むさしくん…大変なことになっちゃいますね…^^;
この赤いのがタコベイトといって、ラバー製のイイダコ見たいな感じなんです…^^

仕掛けだけで4mくらいになり、100m以上深いところまでおろし、上下に思いっきり振り続けるのがかなりキツイ作業になります…^^;
それでもプロフィールの写真のようなのが一匹でも釣れると疲れも吹き飛ぶのですが…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月20日 16:43
今日はどうもありがとございます
みてみて下さい
Posted by クレイジー5 at 2010年01月20日 17:44
クレイジー5さんへ
こんばんは^^
どういたしまして^^b
早速伺います^^v
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月20日 17:58
こんばんは!
真鱈サイズだとこれくらいの仕掛けになるのはわかりますね~
私のようなへっぴり釣り師にはナミサバ父さんのプロフィールのような巨大な鱈は無理~
Posted by 百式 at 2010年01月20日 19:20
百式さんへ
こんばんは
いやいや、北海道ならまだまだこんなのが釣れますよ!…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月20日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚ギョ、の答え…^^b
    コメント(8)