ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月12日

温っまる…!

今日の夕方、散歩で見つけたのは…

物置の屋根の雪は暑さ50cm以上はあり、日中も氷点下前後の気温で

融けずに氷河のように少しづつゆ~っくりと滑り落ちてこんな風に…^^



温っまる…! 温っまる…!


そしてこちらのニャンコは…なんと高さ2m、幅は3m近くもあります!

陽も陰ると氷点下の気温が身にしみます…どうやら雪も降って来ました…

こんな夜には… 豚汁が美味しい!


温っまる…!


さて、豚汁の黄色いジャガイモは…レッドムーン…という名前で


温っまる…!


去年の暮れそーめんかぼちゃゆめぴりかと一緒に頂いていたもの…!


温っまる…!


美瑛産のレッドムーン…皮が赤くてサツマイモのようでした…

煮ても型崩れしないのに、口に入れるとホロッと崩れるほど柔らかく

とっても美味しくいただきました! …^^b







同じカテゴリー(晩御飯)の記事画像
蛸と巨峰のみぞれ和え
夕べの新作
完食…笑
夕食準備中…^^;
今年の仕事納めは…
酒の肴…^^b
同じカテゴリー(晩御飯)の記事
 蛸と巨峰のみぞれ和え (2013-08-28 17:47)
 夕べの新作 (2013-05-16 22:19)
 完食…笑 (2013-05-08 21:00)
 夕食準備中…^^; (2013-05-08 18:00)
 今年の仕事納めは… (2012-12-30 22:12)
 酒の肴…^^b (2012-10-19 06:28)

この記事へのコメント
こんばんは!
今日の東京はめちゃめちゃ冷え込みましたよ~
初雪降るし~
帰りなんか凍りついてしまいそうでした!
豚汁
温まりますよね~
レッドムーン
食べてみたいオジャガですね~
私は先日「農林一号」という、北海道のじゃがいもを買いましたよ~
Posted by 百式 at 2010年01月12日 20:14
こんばんは^^
その物置の上の雪は凄いですねー
ちびと二人で拝見しました。
ネコも可愛いけど、その大きさにはびっくりですね!
雪の迫力を感じました^^
Posted by harryharry at 2010年01月12日 20:56
百式さんへ
こんばんは^^
初雪だったんだぁ!
久しぶりの豚汁であったまりました^^
レッドムーンは甘みのないサツマイモって感じ^^b
じゃがはやっぱり北海道だね^^v
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月12日 22:51
harry さんへ
こんばんは^^
あっ…harryさんのコメントを見ながら、あらためてにゃんこを見ていたら…
もしかしてトラ(年)かもしれません?!…^^;
大雪が降っていない札幌なのに、ずっと氷点下前後が続いていて、屋根や木々に積もった雪もなかなか融けずにこんな風になっています…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月12日 22:59
こんばんは!

すごい雪ですね~。
こんな時は、暖かい「豚汁」がいいですね~。

萩も明日は雪となりそうです。
Posted by pochi at 2010年01月12日 23:09
おはようございます
うちは豚汁はじゃがいもの時とさつまいもの時があります。
昔からそうなのですがなぜかは謎です・・・
この芋だとどちらか食べるまで分からないですね(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年01月13日 06:05
pochi さんへ
おはようございます^^
札幌はこれでも少なめで…^^;

今シーズンは内地の方が大変なようですね…!
車の運転は注意が必要ですね^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月13日 08:22
ギタバさんへ
おはようございます
そういえばサツマイモの時もありました!
みそ汁もサツマイモの場合が結構あります^^
まさに見た目はサツマイモ…食べた時に…あれっ?って感じです^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月13日 08:24
こんにちは。
 こんな風景、こちらでは絶対みることがありません^^;
 それにしても分厚いですね。
 雪の重さで屋根がつぶされるというのが
 わかるような一枚です^^;
 寒いときには汁物が一番!(笑)
Posted by やまびと3号 at 2010年01月13日 09:28
こんにちは^^

いいなぁ・・いつも頂き物があって^^
ナミサバさんのお付き合いの広さを感じます

わしはまだ、送るだけで帰ってきませーん^^;

中身を磨かねば^^\
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月13日 11:56
やまびと3号さんへ
こんにちは^^
寒い日が続いて雪が融けずに溜まってゆきます^^;
そうなんです…ご多分に漏れず仕事場の屋根の雪降ろしが待っています^^;
Posted by namino-kt at 2010年01月13日 13:49
柴犬テツさんへ
それでも昨年は美味しそうなものが沢山ありましたよねぇ!…^^

今度はわかさぎの天ぷらも食べられそうだし!?…♪
Posted by namino-kt at 2010年01月13日 13:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温っまる…!
    コメント(12)