2009年12月08日
チャレンジ!?…Ⅱ
先日のチャレンジに続いて今度はいよいよこれに挑戦です!…^^;
友人からもらったタイのお土産… トム・ヤム・ペースト …!
さて、どうやってチャレンジしようかと思っていた矢先…
その友人から「レトルトカレーやナポリタンに適量入れるとちょっと味が
変わってお勧めです」とのメールが届きました…^^

丁度、昨夜はカレーの日…グッドタイミングでした!^^b
…ところがいざとなると、どのくらいが適量なのでしょう?…^^;
まずは小さい鍋で一人前、先日の記事の…私のお茶碗…一杯分ですが
ペーストは写真に写っている私の親指の爪半分くらいを入れてみました

パック入りのペーストの厚みは5ミリまではないでしょう。
さて、カレーもふつふついって温まったようです…早速味見をすると…
うん、わずかな酸味が味を引き締めてくれます…続いて辛さがきました!
辛さのランクはというと中辛を通り越して辛口といったところでしょうか…

さぁ、実食です!…一口、二口…うん?!
辛さと相まってやさしい酸味が なかなか良い ではありませんか!
我家の甘口カレーが…更にコクが増して一層味わい深くなりました^^b
う~ん、この分だと友人が言うよう病みつき になってしまうかも^^;
友人からもらったタイのお土産… トム・ヤム・ペースト …!
さて、どうやってチャレンジしようかと思っていた矢先…
その友人から「レトルトカレーやナポリタンに適量入れるとちょっと味が
変わってお勧めです」とのメールが届きました…^^

丁度、昨夜はカレーの日…グッドタイミングでした!^^b
…ところがいざとなると、どのくらいが適量なのでしょう?…^^;
まずは小さい鍋で一人前、先日の記事の…私のお茶碗…一杯分ですが
ペーストは写真に写っている私の親指の爪半分くらいを入れてみました


パック入りのペーストの厚みは5ミリまではないでしょう。
さて、カレーもふつふついって温まったようです…早速味見をすると…
うん、わずかな酸味が味を引き締めてくれます…続いて辛さがきました!
辛さのランクはというと中辛を通り越して辛口といったところでしょうか…

さぁ、実食です!…一口、二口…うん?!
辛さと相まってやさしい酸味が なかなか良い ではありませんか!
我家の甘口カレーが…更にコクが増して一層味わい深くなりました^^b
う~ん、この分だと友人が言うよう病みつき になってしまうかも^^;
Posted by naminosabaoh at 18:00│Comments(12)
│昼御飯
この記事へのコメント
これは確かにおいしそうです。
カレー好きとしても興味があります。
カレー好きとしても興味があります。
Posted by guitarbird
at 2009年12月08日 18:19

ギタバさんへ
友人に今度いつタイへ行くか聞いておきます!…^^b
友人に今度いつタイへ行くか聞いておきます!…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2009年12月08日 18:28

なぬ~
鯛料理ですと~
やっぱり~
「お刺身」でしょう「鯛めし」でしょう「アラ汁」でしょう「塩焼き」でしょうそして一番は
「たいやき」
最近タピオカ入りやら白いのやらなんでも有り~
…
違いました?
ナミサバ父さん目つり上がってます?
タイ料理の酸味はナンプラーが入ってるからではないでしょうか?
鯛料理ですと~
やっぱり~
「お刺身」でしょう「鯛めし」でしょう「アラ汁」でしょう「塩焼き」でしょうそして一番は
「たいやき」
最近タピオカ入りやら白いのやらなんでも有り~
…
違いました?
ナミサバ父さん目つり上がってます?
タイ料理の酸味はナンプラーが入ってるからではないでしょうか?
Posted by 百式 at 2009年12月08日 19:35
匙加減で辛さも天国と地獄?
Posted by それがし at 2009年12月08日 20:00
そんな事聞いちゃうと食べたくなりますねぇ〜(笑)
どの位額に汗かきましたか?辛いものは食欲をそそりますから
私には危険なスパイスですねぇ〜食べ過ぎてもいいから食べてみたいです
どの位額に汗かきましたか?辛いものは食欲をそそりますから
私には危険なスパイスですねぇ〜食べ過ぎてもいいから食べてみたいです
Posted by moripy at 2009年12月08日 20:01
百式さんへ
鯛は塩釜焼きに限ります!…^^b
たい焼きはあんこがやっぱり安心…^^
ちゃうちゃう!
…やっぱりナンプラーなんでしょうねぇ…といっても、ナンプラーってのもどんなのかは知らないんだけど…^^;
ラーメンの時よりは酸味はきつくなかったので美味しかったよ!^^b
鯛は塩釜焼きに限ります!…^^b
たい焼きはあんこがやっぱり安心…^^
ちゃうちゃう!
…やっぱりナンプラーなんでしょうねぇ…といっても、ナンプラーってのもどんなのかは知らないんだけど…^^;
ラーメンの時よりは酸味はきつくなかったので美味しかったよ!^^b
Posted by naminosabaoh
at 2009年12月08日 20:51

それがし2009さんへ
ほんのちょっとでも私にしては丁度良い辛さでした^^;
沢山入れてどのくらい辛さが増すのか…ちょっとチャレンジはご勘弁です…^^;
ほんのちょっとでも私にしては丁度良い辛さでした^^;
沢山入れてどのくらい辛さが増すのか…ちょっとチャレンジはご勘弁です…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2009年12月08日 20:54

moripy さんへ
私はもともと辛いのは強い方ではないので、辛いの大好きさんには全く問題のない分量です…
麺の時の辛さ自体も強い辛さというのではなく、汗がジワ~っと湧いてくる…という感じでしたよ^^b
今回は甘めのカレーと旨く調和して、コクのあるカレーに生まれ変わってくれた気がします…!
私はもともと辛いのは強い方ではないので、辛いの大好きさんには全く問題のない分量です…
麺の時の辛さ自体も強い辛さというのではなく、汗がジワ~っと湧いてくる…という感じでしたよ^^b
今回は甘めのカレーと旨く調和して、コクのあるカレーに生まれ変わってくれた気がします…!
Posted by naminosabaoh
at 2009年12月08日 20:59

こんばんは^^
いいですねー。
トムヤムペーストですか。
((φ(..。) メモメモ。。。
いつもチビの甘口カレーを一緒に食べて居るので、そろそろ大人なカレーが食べたかったところなんです(笑)
程よい酸味というのもいいですね。
いいですねー。
トムヤムペーストですか。
((φ(..。) メモメモ。。。
いつもチビの甘口カレーを一緒に食べて居るので、そろそろ大人なカレーが食べたかったところなんです(笑)
程よい酸味というのもいいですね。
Posted by harry
at 2009年12月08日 22:53

harry さんへ
これ、友人には怒られそうですが…実はインスタント麺の時に酸味が強くて、ちょっと心配していたのですが…^^;
結果は上々、とっても気に入りました!^^
自分のものにだけ入れられるのが便利ですよね!^^b
これ、友人には怒られそうですが…実はインスタント麺の時に酸味が強くて、ちょっと心配していたのですが…^^;
結果は上々、とっても気に入りました!^^
自分のものにだけ入れられるのが便利ですよね!^^b
Posted by naminosabaoh
at 2009年12月08日 23:09

酸っぱさがどうなったのか気になりますね~。
来週タイ出張者がいるんで頼んでみます。
来週タイ出張者がいるんで頼んでみます。
Posted by ラーフル
at 2009年12月09日 01:22

ラーフルさんへ
おはようございます!
今回は入れのが少量で味が濃いカレーだった事もあって、程良い酸味でした^^b
味を豊かにしてくれるようで良い感じでしたよ!
おはようございます!
今回は入れのが少量で味が濃いカレーだった事もあって、程良い酸味でした^^b
味を豊かにしてくれるようで良い感じでしたよ!
Posted by naminosabaoh
at 2009年12月09日 08:08
