ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年07月26日

ラベンダー…

麓郷の森を周った後、ガラスの工芸館のお買いものに時間を費やし…

皆腹ペコで街へと舞い戻りました…笑

さて、前記事で見つけたお店…2時になるというのに行列が…!

他へ移動するのもどうも同じようで…待つ事30分以上?!

順番を待って7人全員が席へ着いたものの、なかなか出てきません…汗

さらに待つ事20分ほどもあったでしょうか…やっと出てきましたよ!

長い行列にあきらめて帰る人達を見送りながら、待ちに待ったのは

オムカレー …笑


ラベンダー…


旗が建っているけど…決してお子様ランチではありません…爆

…なんでも今、富良野では地元の食材を使用する事等の三カ条を設定し、

各々のお店が工夫を凝らしてオムカレーを目玉にしているとの事でした


ラベンダー…


さておなかは満たされましたが、まだ肝心のラベンダー園を見ていない!

富良野から上富良野までの間に何か所かありますので向かいましょう…

最初に着いたのは… 彩香の里佐々木ファーム …です

 クリックで大きくなります…
ラベンダー…


駐車場もスムーズに入れて…その上にはラベンダーの丘が広がります!

 クリックで大きくなります…
ラベンダー…


何とも言えぬ美しい丘陵の彩り…


ラベンダー…


香りもほのかに広がって…


ラベンダー…


ラベンダーの中で記念撮影もできます…!


ラベンダー…


娘と姪っ子はこんなこともしてました…ラベンダーの中でジャ~ンプ!…笑


ラベンダー… ラベンダー…


陽も傾きかけて青空が眩しく輝いています…


ラベンダー…


十勝連峰も間近に、その雄大な姿を見せていました!

 クリックで大きくなります…
ラベンダー…


富良野の街もまるでパッチワークのよう…

 クリックで大きくなります…
ラベンダー…


噴煙を上げる十勝岳を中心に、遠く連なる美しい山々…

 クリックで大きくなります…
ラベンダー…


丘を下るときに姿を見せてくれた…色鮮やかな蝶々…!


ラベンダー…


モンシロチョウよりは大きかったかな?…笑 (名前が分かりません…汗)


ラベンダー…


しばし遊んでくれましたよ…笑


ラベンダー…


そびえ立つポプラの木に別れを告げて…

 クリックで大きくなります…
ラベンダー…


帰る時間も押し迫ってきて、さらに人気の富田ファームへと向かいます…

がっ…何と駐車場に入るのに 長蛇の列です!

これは厳しいと思い、先に北進して美瑛の丘を周る事にしました…

道も混みだし、車を走らせ40分ほどで着いたのが、

その昔(笑)…CMで有名になった… ケンとメリーの木


ラベンダー…


…天を突き抜けんばかりにそびえていました…!


ラベンダー…


ソフトクリームを買うと、ペンションの庭の中から良いロケーションで

眺める事が出来るので… ラベンダーソフト を食べました…笑


ラベンダー…


(売店で300円以上の買い物をすると入れます…ソフトクリームは350円…笑)


ラベンダー…


この時、偶然にも木の後ろを飛行機が通過しました…!

 クリックで大きくなります…
ラベンダー…


…見えますでしょうか?!…笑


ラベンダー…


…続いて向かったのは、これもCM… マイルドセブンの丘 …!


ラベンダー…


こちらもいろんな角度から眺めてみたかったのですが…タイムアップ!

午後5時をまわって帰りの時間も迫り、急ぎ帰路に着きました…

 クリックで大きくなります…
ラベンダー…


帰りは旭川へ北上し、道央高速道で一気に南下で帰ろうという事になり、

高速道路に入りスムーズに走行していましたが、滝川インターから先が

通行止めで、30分以上かかりやっと降りる事が出来ました…

どうやら 土砂崩れ のようでしたが…これが家に帰って調べると、

前日から通行止め…調べていなかった私の単純ミスでありました…汗

どおりであの三段滝が物凄い濁流となっていたわけですよね…!


…と、それならば朝来たルートで帰った方が大幅に早かった事に…


皆様…どうか旅立つ前の 交通情報 の確認を是非お忘れなく!…爆







同じカテゴリー(旅他…こんなところに…)の記事画像
えりも岬…その2
えりも岬
ゼニガタアザラシ
夕景
旭山記念公園
すすきの氷の祭典
同じカテゴリー(旅他…こんなところに…)の記事
 えりも岬…その2 (2013-08-18 06:28)
 えりも岬 (2013-08-17 21:31)
 ゼニガタアザラシ (2013-08-16 06:28)
 夕景 (2013-08-15 20:37)
 旭山記念公園 (2013-02-13 22:55)
 すすきの氷の祭典 (2013-02-10 23:00)

この記事へのコメント
おはようさんです!
やっとラベンダーが~
河口湖のラベンダーと違って、本場の方が迫力が有りますね~
オムカレーおいしそ~
旗が可愛い~
Posted by 百式 at 2009年07月27日 05:58
娘さんのてるてる坊主、効果ありでしたよ(^_-)-☆
3日間、設営撤収は、大雨にならずすみました♪
楽しい旅から、無事帰宅しました^^
富良野のラベンダー、ファーム富田さんへ18:00こっそり訪問。
人もまばらでしたが、ラベンダーも終わりぎみでした。
行かれた農園の方がきれいですよ。
写真見てラベンダー堪能してます~
Posted by marurinmarurin at 2009年07月27日 08:33
百式さんへ
釣りに報告もしなくちゃいけなかったんだけど、随分と待たせちゃったのでラベンダーを先に…笑

食べるのに一時間近くもかかっちゃったけど美味しいオムカレーでした…!
この店のはかわいらしく、子供も食べられるように優しい味のカレールーでしたよ…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月27日 08:52
おはようございます
いいな・・・ラベンダーの香りがこちらにも漂ってくるようです。
わたしもラベンダーの中で、ジャンプしてみたいな!
しかし、こんなに若々しくは飛べないだろうなあ(^^ゞ
クジャクチョウ!さりげなくいますね。憧れの蝶ですが、北の蝶なのです。
とてもあでやかですね。
Posted by harryharry at 2009年07月27日 09:08
marurin さんへ
お疲れ様でした!
天気の予報が変わってしまいちょっと心配でしたが、何とかもってくれて良かったですよ…!
marurin家がお帰りになってからはずっと天気が悪いんです…昨日の釣り大会でもしっかりと濡れてきました…笑

それにしても休日の富田ファームの混雑ぶりには驚きました!
ラベンダーは彩香の里も一部は終わりかけていましたよ…
それでも一番人気の所に行く事が出来て良かったですね!

今日午後から義父の手術です…お会いできるチャンスだったのに、入院等で実現できずにとても心残りですが、またのチャンスを期待していますね!…笑
(足の手術の方は全く問題がないのでご心配なく…!)
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月27日 09:11
harry さんへ
すっかりお待たせしてしまって…笑
香りまで届けられるといいのですが…あっ、匂い袋を嗅ぎながら見てもらえると癒し効果抜群でしょうか?!…笑

ジャンプ撮影はなかなか大変でした、二人に頼まれたコンデジのシャッターのタイムラグが大きくって…笑

クジャクチョウって言うんですか?!
画像よりも数倍綺麗でしたよ!…(ニヤリ)
憧れのチョウを、是非見に来てくださぁ~い!…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月27日 09:21
ラベンダーの香り・・・。
「あなた私の元から~突然消えたりし~ないでね~」の時を駆ける少女を思い出しました。
ラベンダーソフト、食べてみたいようなみたくないような・・・。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年07月27日 19:37
私の枕の中にはラベンダーの花がいっぱい入っていて、良い香りがします!
ハーブフェスティバルに行った時、ラベンダーの切り花が売っていて、花の部分をコシ取って
蕎麦殻と混ぜて枕の中に入れております!
Posted by 百式 at 2009年07月27日 20:15
酒ちゃんさんへ
そう言えば私の妹、若い頃…原田知世にちょっぴり似てたかも…爆!

ラベンダーソフトは…バニラにしようかと少し躊躇したものの、せっかくなのでやっぱり食べようという事になりました…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月27日 23:20
百式さんへ
そうか!枕に入れるといいよねぇ…いつもラベンダーを間近で見ているので、そういう事を考えていませんでした…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月27日 23:24
えっと・・・やっぱ釣り記事より・・食べ記事に(爆)

いいな~ラベンダーのじゅうたん?にマイルドセブンの丘?

北海道の雄大さが際立つ風景っすね!
Posted by いなぞういなぞう at 2009年07月28日 06:00
いなぞうさんへ
腹が減っては戦は出来ぬ…なんちゃってね!…笑
マイルドセブンのCMに登場した丘ですよ~!
次から次へと素晴らしい景色が現れて、写真を撮るため車がなかなか目的地へ着けません!…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月28日 11:11
この蝶はクジャクチョウで、意外と多い種類ですよ。
春先早くから飛んでいます。
ラベンダー畑、この場所は名前も知りませんでした。
でも、広いんですね。
来年は行きたいです・・・できれば1人じゃなくって・・・(笑)・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年07月29日 00:52
ギタバさんへ
クジャクチョウ…harryさんの憧れだそうで、是非ご招待を!…笑

ここは私も知らなかったのですが、行き当たりばったりの一番近くだったので寄ってみたら、結構良い所でした!…笑

来年は…あっ、私は邪魔をしない事に…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月29日 14:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラベンダー…
    コメント(14)