ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年03月03日

三日月

皆さんのところにお邪魔して、もう だなぁ…なんて感じていたら、

昨日は朝から 吹雪 …結局夕方まで降っていました…

もう少しの 我慢 が必要なようです…笑


事務所の隣りの公園に、寄せられた大きな雪の山脈が出来ています…笑


三日月


よ~く見ると…


三日月


かまくら?! …穴が開けられています…

先日子供たちの楽しそうな声が聞こえていましたっけ…笑

そういえば、プラスチックのそりが2台立てかけられていた場所です…

おそらく蓋をして入口を隠していたのでしょうね…笑


さて、今夜の散歩はとても寒かったです…!

無風なのに顔が痛いくらいに冷たくなってしまいました。

遅くなってから温度計で測ったら…マイナス7度まで下がっていました…!

見上げると空は晴れて星も見え、きれいな三日月が夜空を飾っていました


三日月


二階の窓から何枚か撮ってみました…笑


三日月


影の部分もはっきりと見えています…


三日月


途中、雲が湧いては消えていきました…


三日月



今日は… ひな祭り …少しだけ気温も上がりそうです…



三日月




…また、今夜も綺麗な月夜となるでしょうか…






同じカテゴリー(季節の中で…)の記事画像
秋色2017-001
雪の夜
つもるかな…
中秋の名月
白いトウモロコシ
朝の散歩道
同じカテゴリー(季節の中で…)の記事
 秋色2017-001 (2017-08-31 00:37)
 雪の夜 (2013-11-11 20:03)
 つもるかな… (2013-11-10 23:06)
 中秋の名月 (2013-09-19 19:49)
 白いトウモロコシ (2013-08-19 19:29)
 朝の散歩道 (2013-03-08 09:13)

この記事へのコメント
おはようございます
公園で遊ぶ子供たちは今や貴重な存在で大切にしたいです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年03月03日 07:01
おはようさんです!
寒い中の元気な子供達の声
温かくなりますね!
東京はお昼過ぎ辺りから「雪」の模様です。
今回は積もるようなので、心配です。
Posted by 百式 at 2009年03月03日 07:43
おはようございます^^

わわっ!素敵!
私も、こんな雪山の横穴かまくらで遊びたいです。
ゲンキンなもので、そんな時だけは、寒くてもへっちゃら(笑)!

昨夜は三日月だったんですね^^
お月さまって、なぜだか大好きです。
Posted by harryharry at 2009年03月03日 10:10
なんかこの三日月は月食みたいですね!?(笑)
こんな風に影の部分をまじまじと見たことないです。

東京はお昼過ぎ辺りから「雪」の模様です。
今回は積もるようなので、チャムを遊ばせれそうです。(笑)

ほぼコピペ
Posted by Chum88Chum88 at 2009年03月03日 12:09
こんにちは。わざわざ代休取った日は悪天候で釣り行けずと言うパターンが定着してしまいました。今夜から雪…春はまだ遠いですわ。
Posted by それがし2009それがし2009 at 2009年03月03日 17:20
まだまだ新緑は遠そうですね・・
連日暖かかった宮崎はちょっと逆戻りで、最近肌寒い日が続いてます。
月・・・綺麗ですね~
でも二つの味が楽しめるアメ玉にも見えるような?^^
Posted by KENKENKENKEN at 2009年03月03日 18:03
ギタバさんへ
ここは団地の公園であまり広くはないのですが、夏にはサッカーに興ずる子供たちでにぎやかです…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月03日 19:43
百式さんへ
たまに子供たちの話を聞いていいると、思わず笑っちゃったり…!
いよいよ雪のようで、気を付けてくださいね…。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月03日 19:45
harry さんへ
たしかこの反対側にもあるはず…笑
まさか貫通しているとは思いませんが…そうなるとちょっと心配に…爆

不思議なもので氷点下の屋外は全く気にならないのに、室内で15度しかないと寒くて大騒ぎしている私です…笑

雲にも負けないくらい、いつまでも見ていられるのがお月様です…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月03日 19:51
Chum88 さんへ
最初の一枚がオートで他のがISO3200で撮りました…

望遠鏡だと影の部分もはっきりと見えていますが、カメラでも同じなんですね…

チャムくんも庭駆け回ったでしょうか…笑
寒すぎるかなぁ…。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月03日 19:56
それがし2009 さんへ
せっかくの楽しみが、くやしいですよねぇ…
私も今日、年間の釣行予定表をもらったのですが、
一昨年のように三か月も中止が続かない事を祈るばかりです…笑

こちらでもひな祭りで…春…はまだ早すぎたようです…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月03日 20:00
KENKEN さんへ
新緑…こちらでは桜の開花が五月なので、まだまだず~っと先の事になります…笑

しばらく夜に晴れる事が無かったので、三日月がとっても新鮮でした…笑

アメ玉は…すぐにかじって中身を楽しんでしまう性格です…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月03日 20:07
月はいいですよね~

一番好きなのは・・・キャンプ場の湖畔に

映る月です♪
Posted by いなぞう at 2009年03月04日 04:24
いなぞうさんへ
湖畔の水面に映る月…良いですねぇ!

キャンプも行きたい!…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月04日 09:24
綺麗なお月さんでホント月食みたいに見えますね~
最近寒いので月をじっくり見る事も少ないので得した気分です(笑)
Posted by saki(*゜-゜) at 2009年03月04日 19:54
saki さんへ
今夜も綺麗な月夜でオリオンとシリウスに寄り添うようでした…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月04日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三日月
    コメント(16)