ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年02月20日

サクラマスは…どぉっちだ?






同じカテゴリー(沖釣り)の記事画像
沖釣り
釣果報告
実釣開始!
釣果報告
準備完了!…^^
釣果報告
同じカテゴリー(沖釣り)の記事
 沖釣り (2013-08-05 18:42)
 釣果報告 (2011-10-22 19:59)
 実釣開始! (2011-10-22 05:23)
 釣果報告 (2011-09-18 16:48)
 準備完了!…^^ (2011-09-18 05:47)
 釣果報告 (2011-08-08 18:00)

この記事へのコメント
こんばんわ
自分で釣ったタラやマスが食べられるなんて夢みたいですね。
それを釣るにはフネに乗らなければならないのですが、
私はきっとnaminosabaohさん以上にフネが苦手なので。
いいなぁ。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年02月20日 20:52
guitarbird さん!
船がダメだんたのですかぁ?
私も本当にダメなんですよ、バスやタクシーに乗っていても気分が良くないんです…笑。

船は、釣る楽しみが勝って薬を飲んでなんとかがんばっていますよ…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 20:59
一番大きい1尾は自分にキープ、3尾はご近所でしょう、そして1尾はsakiさんでしょ!
まだ残ってるから宅急便こちらから手配しても大丈夫そうですね♪(爆)

や、大漁おめでとうございました。
最初クーラーに入っていたスケトウダラ、サクラマスといっしょに入ってないということは、捨ててきちゃいましたか?(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年02月20日 21:02
わ~どうなったのかしら・・・と思いながら、
読み進めてみたら、なんと!大漁☆おめでとうございマ~ス♪

1匹でもすご~い!きれい!!と思ったのに10匹とは!!!ですよ~
これで、安心できますね~(^^)v
Posted by marurin at 2008年02月20日 21:18
Chum88 さんへ
sakiさんへは食べて無くなっちゃったことにしていますので、ご内密に…爆。

写真は我が家のシンクです…笑。
一度では重くて持てないので、二度に分けて撮りましたよ…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 21:24
naminosabaohさん、こんばんは。

鱒゛はおめでとうござい鱒!!ヽ(^o^)丿

( ^^)/▽☆▽\(^^ )

┌(=^e^=)┘ (/_ _ )/♪へ(-。-へ)♪(/_ _ )/

以上をもってお祝いのご挨拶とさせていただき鱒。<(_ _)>
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月20日 21:25
marurin さんへ
肩の荷が下りました!…笑。
私の…今回はどうしても釣らなくちゃいけないんです!…との鬼気迫る釣りに、周りの人から笑われてしまいましたよ~…爆。 
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 21:28

ご内密にって丸わかりですがっ(爆)
それにしてもこれぞ爆釣ですねぇ~
(^^)// ハクシュハクシュですっ!!
や、本当におめでとうございます♪
釣りに行っても鰺とかガシラとかよくてチヌとかなので魚屋さんにいるみたいですよぉ♪
お料理、又楽しみにしてますね(゚ー^*)
Posted by saki(*゜-゜)。 at 2008年02月20日 21:29
jbmh さんへ
ありがとうござい鱒…
…………
…………
以上を持ってお礼のご挨拶とさせていただき鱒
…私、絵文字が使えません…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 21:36
あららっ、saki(*゜-゜)。さん…
まだおきてはりましたん?…爆。

あれまぁ、マスのやいたんUPするんのわすれてましたわぁ…。

…これって京都弁になってるべか?…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 21:41
やりましたね~。おめでとうございますっ!
きれいな銀ピカの魚がまぶしい~^^;
しかもタラコつきのスケソウダラまで。
私もこれだけ釣れタラ、きっと驚き鱒(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年02月20日 21:42
naminosbaohさ〜ん

お疲れ様〜

いや〜始めのスケソウだけが写ってたんで、もしかして〜

みたいな〜

でも引っ張っただけの事はありましたね

おめでとさんです!
ほんと良かった〜

それにしてもサクラ鱒綺麗だ〜

これぞ銀鱗ですね

ほんとお疲れ様〜

料理の方も期待してますよ〜
Posted by 百式 at 2008年02月20日 21:45
やまびと3号 さんへ
今回は本当にラッキーでしたよ…。
天候は最高、波は1m以下、薬を飲んで船に酔う事もなく…笑。
本当は皆さんの期待に緊張のあまり酔えなかった…ってところでしょうが…爆。

それでも、港に戻った頃には風も吹き出し、風波が立ち始めていましたから…。

やまびと3号さんも是非好釣果となることを祈りますよ!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 21:49
百式さんへ
ありがとうございます!
疲れました~、もう体がガタガタです…笑。
最近の釣りは車に便乗だったので、自分で運転も、となるとさすがに疲れます…笑。

いつも運転してくれる方にあらためて感謝です!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 21:53
こんばんは。
有言実行でしたね!
気分よさそ~。
寒い中、ご苦労様?
これだけ、釣れれば、寒さも疲れも無しですね。
Posted by 海と、ロッキーちゃんと海と、ロッキーちゃんと at 2008年02月20日 22:12
 こんばんは、煽狂です。

凄い釣果じゃないですかぁ!(笑)
リミットまで達成して!

いや、まずは・・・
おめでとうござい鱒m(_)m (爆)

しかし綺麗な魚ですよねぇ・・・
写真の関係でしょうか?
背中の辺りの紫?ピンク?
いやぁ、なんとも言えない良い色ですね(笑)
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年02月20日 22:14
こんばんは~♪

大漁おめでとうございます!!
良かったですね~、久しぶりのサクラマス釣行で爆釣とは・・・!!
本当にきれい魚体ですね~^^
ここしばらく「爆」とか「大」とかつく釣りをしていないので、このnaminosabaohさんの大漁にあやかりたいです。
週末はがんばるぞ~☆
Posted by marikomariko at 2008年02月20日 22:16
海と、ロッキーちゃんと さんへ
もう最高の気分でした…笑。
いつもは有言不実行でしたから…爆。

今回はプレッシャーが糧となりましたよ…!
本当に皆さんに感謝です…。

必死に竿を振っていたら汗をかいて防寒上着を脱いだくらいでした…笑。
天候も味方してくれましたね。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 22:54
煽狂 さんへ
ありがとうございます!
背中のあたりの色は…銀色の反射が虹色になって見えているんでしょうね…!

本当にきれいです…心が洗われるような…。
ちょっと大げさですが…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 23:00
mariko さんへ
本当に皆さんにお目にかける事が出来て、ほっ、としています…。
とにかく口に出してしまった以上、何としても期待に答えたいと…爆。

今回ほど集中した釣りも久しぶりでした…笑。
いつもなら途中で休んでいるところですが、最後まで気合いが途切れませんでしたよ…おかげで体が…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 23:11
naminosbaohさんに海の神様が見方してくれたんですね
o(^▽^)o
最近私は海の神様に見放されっぱで〜

3月1日解禁の夜メバル船が不安になって来ました(^_^;)

最近はやる数は少なくなってきましたが、昼間〜夜まで通しのダブルヘッダー
今年は何回出来るか〜(朝8時出発で一度3時に港に戻り、夕方5時出発で9時半に沖上がり、昼間は鱚、夜はメバルのダブルヘッダーです!実施海の上に半日かな?)
Posted by 百式 at 2008年02月20日 23:15
百式さん!気合いですよ~…笑。
ダブルヘッダー、聞いたことがあります。
義父が新潟かどこかで、丸半日釣るんだと言っていたことがあります。

キスはいいな~、是非一度挑戦してみたいです!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月20日 23:22
これがですね〜
ダブルヘッダーやると、陸に上がった時に
な〜んか30分くらい体が波の上にあるような感覚になるんですよ〜

あっ!今日はお疲れなったでしょう
早めの就寝を〜

釣れ過ぎの興奮で眠れないかな?(笑)
Posted by 百式 at 2008年02月20日 23:46
すごいすごい♪おめでとうございます~♪

(*^ー^)/°・:*:・。オメデトウ。・:*:・°\(^ー^*)

大漁大漁ですね~~♪ホント、すばらしいですね~♪
jbmhさんの、おめでとうの踊りも見れましたしね、今日はいい日だあ。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年02月21日 01:12
>我が家のシンク

あっ、よく見たらそうですね。
クーラーだと思っていたので、内心「なんだ、お魚小さいじゃん!」と思ってしまいました。(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年02月21日 08:45
百式 さん、おはようございます!
夕べ百式さんへコメントを返したあと爆睡でした…笑。
朝寝坊しちゃいましたから…爆。

半日も船に乗っていたら、そりゃ~揺れますわね…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 09:27
くーちゃんママ さんへ
最初は釣れなくて意気消沈でしたが、一匹姿を見たらもぅ…鬼気迫るものが…と笑われました…爆。

踊り、実際にこの目で見てみたいものです…笑。
あっ、その時はママさんもご一緒に…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 09:41
Chum88 さんへ
そうでしょ!…なんだかお話がキツネにつままれたようで…笑。
Chum88さん、港のどっかで見てたんだろうか?なんて、疲れてモウロウとした頭で悩んでしまいましたから…私は何か夢でも見てる?って…笑。

あっ、そうそう…私のクーラーには蛇口は付いていませんからねぇ…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 09:47
すげ~!
食べきれないほどの釣果ですね。

曲がらない竿の画像はあるのに曲がった竿の画像がないということは釣れ始めてからかなり夢中だったということですね(笑)

満月になった竿とか…見たかったなぁ(笑)
Posted by w.water at 2008年02月21日 10:30
w.water さんへ
凄いでしょっ?…笑。
後で画像でごちそうします!…爆。

私も久しぶりの(笑)雄姿をお見せしたかったのですが、何せ一瞬の群れを逃すと釣れないんです。
10m程もある仕掛けを休まず振り続けなければならない釣りなので、写真を撮る時間が全くありません…笑。

今度、別の釣りで地球を釣って曲がっている竿でも撮りしましょうかぁ?…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 10:41
すごいすごい~

題名も、「あしたはどっちだ」みたいな
ハードボイルド?調で、
緊張感を持ちながら読み進めました。

10匹、しかもその他も大勢で、これは家族だけでは食べ切れなかったんじゃないですか?

なんともうらやましく、かつ、つりって
こういうの醍醐味だよなあと、
釣りの面白さを疑似体験させていただきました。どうもです~
Posted by みみすけ at 2008年02月21日 15:21
みみすけさんへ
私も一匹釣り上げるまでは大きな期待とは裏腹に、チョット悲壮感まで漂ってましたから…笑。
マス釣りを発表してしまった為か、マスの数より行き先の方が…爆。

何事もそうなんでしょうが、数多くの貧果よりたった一度の好結果が…夢よもう一度…との気持ちにさせるのでしょうね…笑。

どこかの研究で…人はいやな事は忘れ、良い結果だけを覚えている…と言うのがあったのを、この間TVで見ました…爆。
…だからきっと、やめられないんでしょうね…笑!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 15:56
すごいよ~すごいよ~namisabaさん(ノ_<。)うっうっうっ
本当に釣り上げちゃったよ!!
さすが、釣師…殿堂入りだよ~!!!(言い過ぎた?)(*^▽^*)

後はこれがどんな料理になるのか楽しみですね~♪(‐^▽^‐) 既に食べちゃった?って事はないっすよね??
Posted by lilt at 2008年02月21日 16:17
liltさんの励ましのおかげで~す!
状況が悪ければ、ボーズって事もあるだけに、皆さんにサクラマスの姿をお見せ出来て、私も本当に嬉しかったです…。

料理、大丈夫ですよ~ちゃんとliltさんに…見せるだけ…の分は確保しています…爆。

(本当にありがとう…。)
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 16:42
こんばんわ。
お初にお目にかかります。
メバリンピックの管理人、でございます。
なんか、メバリンピックにたびたび来てくれてるみたいで。。。いや~~すごいですね。。
なんちゅうhit数ですか・・・!!
コメントありすぎです。。それに、船は。。。
釣果がすごい!
ベテランな感じですね・・・!??
僕は中3のまだまだガキなんで。。。
初心者であります。
釣りの種類は違うけど、感動させられます。。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。


・・・
!!
メバリンピックにリンクさせてもらってもいいですか?
Posted by メバリンピック管理人メバリンピック管理人 at 2008年02月21日 19:46
こんばんは〜

今晩の食事は

食卓にサクラ鱒のサクラが咲き乱れたのかな〜
そしてスケソウはあの料理にでしょうか〜
スケソウはかまぼことかにもなるから、あれだけあれば、ツミレ汁やすり身にして揚げても美味しいですよねo(^▽^)o
鍋以外にも出来るからね〜
あっ!そうそう
私にも柴犬のお友達ができました。
会社に行く途中の公園でいつも一服してると、可愛い柴犬を散歩してる方と知り合いになり、柴君共友達になりました!
名前は「ゴン太くん」っていうんですが、なでなですると
ゴン太くんから身体をスリスリしてきてくれますo(^-^)o
Posted by 百式 at 2008年02月21日 20:19
サクラマス10匹ゲット!

御見事です!!
Posted by 湾パラ at 2008年02月21日 21:04
メバリンピック管理人 さんへ
こんばんは~、コメントいただいてありがとう!
どんな釣りでも一緒でしょうけど、船もダメな時には悲しいくらいに釣れません…笑。

ベテランと言っても真面目にやり始めて20年かな、でも一年の釣行回数はわずかに6~7回ほどだから、全然少ないんですよ…笑。
過去の記事を見ても釣りの話は一割も無いし…爆。

スタイルに関係なく他の方のブログを見るのも勉強になるし、何より楽しいですよね…笑。
リンクの件もありがとう…!

こちらこそ、これからも宜しくお願いしますね…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 21:32
百式さんへ
良かったですね~!
ゴン太くんですか、なんだかたくましそうですね…笑。
いかにも柴犬らしい良い名前です…!

料理の方は、昨日はマスを焼いて、今晩はスケソウの煮付けでした。
記事の方は…皆さんの所にも伺いたいし、明日になるかなぁ?
まとめてUPしますね…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 21:41
湾パラさん、ありがとうございます!
釣れて良かったです…笑。
もし、釣れていなかったら…ぞっ、とします…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 21:43
naminosbaohさん

スケソウの煮付けにサクラ鱒は焼きですか〜

良いな〜

私も食べたい!

ゴン太くんをケンタ君と思っております〜
Posted by 百式 at 2008年02月21日 22:39
百式さんへ
私はキスが食べたい!…笑。
あっ、それとステーキチャーシュウも…爆。

ゴン太くん、写真撮らせてもらえないのかな?
良かったらUPを…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 23:02
こんばんは~、すごい!すごーい!
おめでとうございまーす。(^o^)
こりゃホントにくたびれたでしょうが、心地よいつかれでしょう?naminosabaohさんの爆釣で気合い入りましたよ~、釣れねえとかイジケてる自分が恥ずかしい(*^_^*)よ~し!やるぞー!!
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2008年02月21日 23:09
CHADn さんへ
ありがとうございます!
思い切り全身運動でしたから…笑。
確かに心地よいですね、今やっと一杯やってホッとしているところです…笑。

やっぱり気合いって大切だと思います。
条件も大事ですが、良く釣れた時ってやっぱり無心に一生懸命やっているときですね、あきらめると結果はやはり負けていますよね…笑。

その調子!是非がんばりましょう…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 23:32
凄い凄い\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
こっちが興奮しちゃいますよぉ~
綺麗な魚ですねぇ
まるで・・姿は小さな鮭児のよう・・・♪
味は???味は???
いやぁ~羨ましい!!!!!!
Posted by 犬ばか犬ばか at 2008年02月21日 23:37
やった~!おめでとうございます。
これは嬉しいですよ。
今度はサクラとタラの料理のレポ楽しみにしてます(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年02月21日 23:51
犬ばかさんへ
本当にきれいです!
この姿を見れただけでも満足でした…その割には随分頑張っちゃいましたが…爆。

鮭児、とても口には入りませんが…笑。
味は~、身は鮭よりはやわらかく、きめが細いとでも言いましょうか…?、美味しいですとしか表現ができません…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 23:54
しげパパさんへ
ありがとうございます!
皆さんの声援にちょっと頑張っちゃいました…笑。
明日には料理をUP出来ると思います…いつも見せるだけで恐縮ですが…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月21日 23:59
出遅れちゃいました~。
爆釣、おめでとうござい鱒~!!
よかったですね!
Posted by しろ at 2008年02月22日 11:49
しろさんへ
ありがとうございま~す!
無事、釣果報告が出来て良かったですぅ…笑。
…燃え尽きました…爆。(ウソです…!)
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月22日 11:55
こんばんは。
ご無沙汰してますm(_ _)m

本命サクラマスの大漁でリミット達成おめでとうございます!!

そちらではサクラマスは海で釣れる魚なんですね(゜□゜;)!!
サクラマスといえば川でルアーで釣るもんだとばっかり思ってました(^_^;)
Posted by nao.murakami at 2008年02月22日 18:49
おおーっ。すごっ。
うらやましい釣果でござい鱒。
ここらへんではまずお目にかかれましぇん。
「北のグルメ」産地直送!!
味のほう,予想しただけで
パブロフ化してしまいます。
ゴックン。
でも,そんだけとったら調理大変そうですねー(笑)
Posted by のぶさんのぶさん at 2008年02月22日 19:15
ををっ!
みんなの期待を裏切らないところを見習いたいですよ!
えっと‥ワタクシはぁ♪裏切り常習犯でした(^^ゞおめでとうございます!
Posted by ラパラン at 2008年02月22日 20:50
nao.murakami さんへ
どうもです!
今晩はサンザシの酒を炭酸で割ってやっています…笑。

ありがとうございます…!

前記事(サクラマス)で書きましたが、ヤマメが川を下り海へと降りたのが降海型のサクラマスです。
これはいずれ川を上り産卵します。

…ヤマメ、アマゴは、それぞれサクラマス、サツキマスの陸封型の呼び名だそうです。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月22日 21:37
のぶさんへ
本当に自分でも驚いています!…笑。
軽い気持ちで発表したのが大事になってしまって少々あせってしまいましたが…結果オーライでとても良かったです…爆。

>調理大変そうですね…

いつも期待ばかりさせている方が大勢いて…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月22日 21:46
ラパラン さん、こんばんは!
正直追い込まれていましたよ…笑。
何しろよくよく考えたら、日本全国に発表しちゃったんですから…爆。

もし釣れてなかったら…ブログ閉鎖だったかも…笑。

どうもありがとうございました~!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月22日 21:52
失礼しました(笑)

ヤマメ→サクラマス
アマゴ→サツキマス
の関係は知ってましたが、イマイチ海の魚ってイメージか湧かないんですよね(^_^;)
Posted by nao.murakami at 2008年02月22日 22:11
nao.murakami さんへ
そのとおりですね、私もしばらくは海のマスは全く別物と思っていました…笑。

2、3年前にNHKのドキュメンタリー番組で知ったくらいですから…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月22日 23:10
こんばんは^^

おぉぉぉ!! す・・・すごい0^0^0
大漁ではないですか~!! プレッシャーをはねのけての釣果さすがです!!
肩の荷が下りた感じですね^^

釣った瞬間ブログにのせれるぞ!!と歓喜したのでは^^? 

naminosabaohさん マス大漁 おめでとうござい マス 0^0^0
Posted by チャックチャック at 2008年03月03日 21:59
チャック さん、こんばんは!
実は…本当にプレッシャーでした…汗!
2時間近くもスケソウしか釣れず、少々気持ちが萎えそうになりましたよ…笑。

船頭さんの…これからだよ~…の励ましに気力を奮い立たせて頑張りました…笑。

結果が出せて本当にうれしかったです…!
ここで発表していなければ途中であきらめていたかもです…爆。

ありがとうございましたぁ!…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月03日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サクラマスは…どぉっちだ?
    コメント(60)