2010年08月07日
昨夜の晩御飯…
昨日は32℃を超えて、今年の最高気温を更新した札幌…
帰宅してもすぐには食事をとる気になれず、
庭に水をまいてからにしました…幾分は涼んだのかなぁ…^^;

さて、先日の夕食で出てきたこちら、この間は娘が卵を食べてまい
よくわからなかったので、今回は食べる前に写真を撮っていました…^^
まず、ナスに小麦粉をまぶして、丁寧に転がしながら焼く…
続いて材料を混ぜたソースを流しいれ熱を加えます…
焼き上がったらゆで卵を並べ、チーズを載せて蓋をして火を止める…
う~ん、濃いめの味付けが、新鮮なナスの甘みとゆで卵でマイルドに…
いくらでもご飯が進みます…毎日続くこの暑さ!
…夏バテ気味の体には 何よりのおかず でした!…^^b

Posted by naminosabaoh at 09:00│Comments(6)
│晩御飯
この記事へのコメント
こんにちは!
夏野菜のナスって
身体を冷やしてくれるんですよね~
私も先日のブルーベリー狩りのさいにいただいたナスが巨大だったのを覚えています!
東京も毎日暑くてバテバテでござりますよ~
夏野菜のナスって
身体を冷やしてくれるんですよね~
私も先日のブルーベリー狩りのさいにいただいたナスが巨大だったのを覚えています!
東京も毎日暑くてバテバテでござりますよ~
Posted by 百式 at 2010年08月07日 09:52
こんにちは^^
なるほど、卵はくし切りだったのですね。
面白いソースだし、おいしそうですよね。やってみたいです。
チーズと夏野菜は合いますね^^
なるほど、卵はくし切りだったのですね。
面白いソースだし、おいしそうですよね。やってみたいです。
チーズと夏野菜は合いますね^^
Posted by harry
at 2010年08月07日 10:12

百式さんへ
暑いですねぇ…^^;
夏野菜をたくさんとって、この暑い夏を乗り切らないとね…^^b
暑いですねぇ…^^;
夏野菜をたくさんとって、この暑い夏を乗り切らないとね…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年08月07日 13:37

harry さんへ
こんにちは^^
味噌と梅も直接は感じないのですが、和風のやらかな味わいに、チーズのパンチが効いて、箸が進みますよ…^^b
こんにちは^^
味噌と梅も直接は感じないのですが、和風のやらかな味わいに、チーズのパンチが効いて、箸が進みますよ…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年08月07日 13:41

ナスは味がしみ込むのがいいですよね。
しかし慌てて食べると口の中をやけどしますが・・・(笑)・・・
これはおいしそうです。
しかし慌てて食べると口の中をやけどしますが・・・(笑)・・・
これはおいしそうです。
Posted by guitarbird
at 2010年08月07日 19:06

ギタバさんへ
こんばんは
まさに…しそうになりましたよ…^^;
和洋の味のベストマッチという感じでした…^^b
こんばんは
まさに…しそうになりましたよ…^^;
和洋の味のベストマッチという感じでした…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年08月07日 19:13
