2008年11月28日
冬支度…
今朝、出勤中に通り道の河川敷には…

ちょっとUPに…

なにやら沢山置かれていますが…
今年の春、3月に…117年ぶり…という記事を上げましたが、
(http://sasy.naturum.ne.jp/e468666.html)
札幌市の母なる川…豊平川…の河川敷は冬の間の雪捨て場にもなります
実は写真の小さな塊は、ブルーシート等の養生シートでした…!
芝生を傷めないようにと、おそらく雪に混じったゴミなどを片付けやすいよ
にと思いますが、何百枚と河川敷一面に敷きこまれます。
冬の風物詩と云う訳ではありませんが、これを見つけるといよいよ
…除排雪に汗を流す… 暑い季節の到来です!…爆

ちょっとUPに…

なにやら沢山置かれていますが…
今年の春、3月に…117年ぶり…という記事を上げましたが、
(http://sasy.naturum.ne.jp/e468666.html)
札幌市の母なる川…豊平川…の河川敷は冬の間の雪捨て場にもなります
実は写真の小さな塊は、ブルーシート等の養生シートでした…!
芝生を傷めないようにと、おそらく雪に混じったゴミなどを片付けやすいよ
にと思いますが、何百枚と河川敷一面に敷きこまれます。
冬の風物詩と云う訳ではありませんが、これを見つけるといよいよ
…除排雪に汗を流す… 暑い季節の到来です!…爆
Posted by naminosabaoh at 12:10│Comments(8)
│季節の中で…
この記事へのコメント
あの雪捨て場の下はブルーシートが引いてあったのですね♪
そのまま捨ててあるだけかな?!と思ってました(^^ゞ
いよいよ本番!!って感じですね
そのまま捨ててあるだけかな?!と思ってました(^^ゞ
いよいよ本番!!って感じですね
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年11月28日 15:03
saki さんへ
除雪された雪の中には結構な量のゴミが入っていると思いますので、シートを引いていないと片付けるのも大変だと思います…笑
除雪された雪の中には結構な量のゴミが入っていると思いますので、シートを引いていないと片付けるのも大変だと思います…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年11月28日 17:43

ここももうすぐ雪でいっぱいになっちゃうんでしょうね!
私は明日シロギス釣りに行ってきま~す(^O^)/
これで今年の釣りはおしまい~
私は明日シロギス釣りに行ってきま~す(^O^)/
これで今年の釣りはおしまい~
Posted by 百式 at 2008年11月28日 20:20
百式さんへ
車道と同じ高さまで雪で埋まることになります…!
明日は天気も良さそうで良かったですね!
是非大漁をお祈りしますよ!…笑
車道と同じ高さまで雪で埋まることになります…!
明日は天気も良さそうで良かったですね!
是非大漁をお祈りしますよ!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年11月29日 00:25

今日は川沿まで行きましたが、豊平川方面からは行かずに
うちから山の中を抜けて行きました。
うちから山の中を抜けて行きました。
Posted by guitarbird
at 2008年11月29日 14:21

ギタバさんへ
それじゃぁ自宅の側を通ったわけですね…
私は出社でしたが…朝から恵庭へ行き現場と資材センターに寄って、11時半頃に帰社でした…笑
それじゃぁ自宅の側を通ったわけですね…
私は出社でしたが…朝から恵庭へ行き現場と資材センターに寄って、11時半頃に帰社でした…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年11月29日 14:39

雪捨て場そのものにもコストがかかっているんですねぇ!
雪と同時に大量のゴミも持ち込まれ、それが川へ流出しないことを祈りたいです。
雪と同時に大量のゴミも持ち込まれ、それが川へ流出しないことを祈りたいです。
Posted by Chum88
at 2008年11月29日 19:30

Chum88 さんへ
以前は噂、まったくの噂ですが…雪が消えると落とし物のお金も沢山出てくる…なんて話も…笑
以前は噂、まったくの噂ですが…雪が消えると落とし物のお金も沢山出てくる…なんて話も…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年11月29日 21:39
