ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年08月24日

聖火が…

北京オリンピックも終了しましたが、今日も朝からTV三昧の一日でした…

世界中のアスリートが集い、感動のドラマを繰り広げ北京を去って行く…
…もちろん北京在住の中国選手もいるでしょうが…笑

さて、お話はそんな感動とは裏腹に、大したネタではありません…爆!

先日からテーブルの上にあるおやつ…

伝統の味…根室銘菓 オランダせんべい…


聖火が…


しかも元祖…昭和25年創業…だそうですが、初めて見ました…!

直径15センチほど大きさで、薄くてやわらかなワッフルのような感じです…
まるで湿気って柔らかくなってしまったせんべいのようですが、
これがまたちょっぴり甘くて美味しい、飽きの来ない味ですよ…笑


聖火が…


こんなにも柔らかで、十文字にカットラインが入っていますが、
割るというよりはちぎらなければなりませんね…笑
それから四等分された部分はそれぞれ違う模様のこだわりも…!


聖火が…


さて、もちろんこのまま食べても美味しいのですが、なにやら一手間加える
と美味しいスイーツにならないものかと、


…思案中なのでした!…笑


さぁ…そろそろ北京の空を焦がし続けていた聖火も消えるようです…


世界中のアスリート達に感謝をこめて…


…沢山の感動をありがとう!



聖火が…




同じカテゴリー(美味しい話!)の記事画像
三時の
お餅二題
餅つき
実りの秋が…
焼きたてベーグル
食べてばかりで…笑
同じカテゴリー(美味しい話!)の記事
 三時の (2013-05-08 15:00)
 お餅二題 (2013-01-17 19:31)
 餅つき (2013-01-13 16:46)
 実りの秋が… (2012-10-02 20:17)
 焼きたてベーグル (2012-09-19 14:33)
 食べてばかりで…笑 (2012-08-26 22:17)

この記事へのコメント
根室銘菓なのにオランダせんべいとはまた異な事に~
それにまた~
そんな事して~
最近ナミサバ父さんのキャラが分からないよ~
Posted by 百式 at 2008年08月24日 23:32
百式さんへ
私にもよく分かりません…爆
単に面白い事が好きなだけ!…笑
…きっとコメント少ないだろなぁ…来ていただいて…ありがとう!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年08月24日 23:41
おはようございます♪

最近、色々な味が加わったんです
3~4種類ありました^^
‥どうなんでしょう

グニャグニャ
Posted by 柴犬テツ柴犬テツ at 2008年08月25日 03:39
オランダせんべいが・・・こうなるとは!
まさに、おもろ~ですね(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年08月25日 04:00
おはようございます
私はこれは知りませんでした。
三石羊かんも今年初めて知ったんです…
まだまだ北海道は広いですね(笑)
Posted by GBKT at 2008年08月25日 07:43
柴犬テツさんへ
さすがに釧路はお隣りですもんね…笑
そんなに種類があるんですか?

結構好きになったんですが…ダメかなぁ…グニャグニャ…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年08月25日 08:43
しげパパパさんへ
何気なしに丸めたら…こんな事に…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年08月25日 08:43
ギタバさんへ
ギタバさんでも知りませんでしたかぁ…笑
柴犬テツさんにUPしてもらうしかないですかね…
あっ、頂いた人に聞けばいいかぁ…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年08月25日 08:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
聖火が…
    コメント(8)