2008年08月16日
パン作ろう…!
以前、日帰り出張の時に買い出しをした…はるゆたか…

釣行日程が順調だったために、なかなか日の目を見ませんでしたが、
のんびり過ごす事になった夏休み、パンを作ってみる事にしました。
まずは材料を用意して…

粉をふるいます…

材料も全て計量しました…

ここでちょっとアクシデント…
上の画像で…おやっ、っと思った方もいらっしゃるかも知れませんが…笑
ボウルに材料を入れていたら、横から覗いたカミサンが、
…ちょっとバターが多すぎない?
20gで良い所に、何を勘違いしたのか70g…!
慌てて取り出しましたが、粉が混ざってくっついています…
もうバターも目分量…除いたバターに他の材料もくっついてました…汗
せっかく量った分量もアバウトに…
まあ、しょうがないのでそのまま混ぜます…爆!


まとまったら…こねて、たたいて、たたいて、こねて…
飽きるほどた叩きつけたら、オーブンで一次発酵1時間…画像がない…笑
小分けしてラップを掛けたら、二次発酵です…40分…

二次発酵が終わったら形を整えて、いよいよオーブンで焼きます…!

さて、この形はもしかして!…笑
オーブンで焼くこと12分…
さぁ…焼けましたよ!

…出来あがったのはミニコッペパン…
…と言う事は…今日作ったのは…
…これでした…!

…ホットドッグ…!

ちょっと発酵が足りなかったのか、ほんの少しモチモチですが…笑

…腹持ちも良さげで…美味しかったです!…爆

釣行日程が順調だったために、なかなか日の目を見ませんでしたが、
のんびり過ごす事になった夏休み、パンを作ってみる事にしました。
まずは材料を用意して…

粉をふるいます…

材料も全て計量しました…

ここでちょっとアクシデント…
上の画像で…おやっ、っと思った方もいらっしゃるかも知れませんが…笑
ボウルに材料を入れていたら、横から覗いたカミサンが、
…ちょっとバターが多すぎない?
20gで良い所に、何を勘違いしたのか70g…!
慌てて取り出しましたが、粉が混ざってくっついています…
もうバターも目分量…除いたバターに他の材料もくっついてました…汗
せっかく量った分量もアバウトに…
まあ、しょうがないのでそのまま混ぜます…爆!



まとまったら…こねて、たたいて、たたいて、こねて…
飽きるほどた叩きつけたら、オーブンで一次発酵1時間…画像がない…笑
小分けしてラップを掛けたら、二次発酵です…40分…

二次発酵が終わったら形を整えて、いよいよオーブンで焼きます…!

さて、この形はもしかして!…笑
オーブンで焼くこと12分…
さぁ…焼けましたよ!

…出来あがったのはミニコッペパン…
…と言う事は…今日作ったのは…
…これでした…!

…ホットドッグ…!

ちょっと発酵が足りなかったのか、ほんの少しモチモチですが…笑

…腹持ちも良さげで…美味しかったです!…爆
Posted by naminosabaoh at 19:47│Comments(20)
│手作りパン他
この記事へのコメント
今めちゃくちゃお腹空いてるときに・・・・
美味しそうで、液晶モニターを噛み付きそう
になりました~(爆)大好きなんですよねぇ~
美味しそうで、液晶モニターを噛み付きそう
になりました~(爆)大好きなんですよねぇ~
Posted by moripy at 2008年08月16日 19:53
これは美味しそうな~
ナミサバ父さんのパンは本当
いつも美味しそう~
良いな~
良いな~
食べたいよ~
でも自分でパン作っちゃうんだも~ん
良いお嫁さんにいつでも行けます!
このコッペパンにコロッケや「アジフライ」挟んで食べたらも~
ナミサバ父さんちに生まれたかった~
ナミサバ父さんのパンは本当
いつも美味しそう~
良いな~
良いな~
食べたいよ~
でも自分でパン作っちゃうんだも~ん
良いお嫁さんにいつでも行けます!
このコッペパンにコロッケや「アジフライ」挟んで食べたらも~
ナミサバ父さんちに生まれたかった~
Posted by 百式 at 2008年08月16日 19:55
追伸
はるゆたかって相撲取りの名前かと思っちゃった~
はるゆたかって相撲取りの名前かと思っちゃった~
Posted by 百式 at 2008年08月16日 19:57
moripy さんへ
ホッドドック…私も大好きで…笑
腹持ち良すぎて、晩御飯を食べられませんでした…爆!
ホッドドック…私も大好きで…笑
腹持ち良すぎて、晩御飯を食べられませんでした…爆!
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月16日 20:15

百式さんへ
主夫になった方がいい?…爆
鯵フライ!…タルタルソースで…
あ~、たまらない!…笑
主夫になった方がいい?…爆
鯵フライ!…タルタルソースで…
あ~、たまらない!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月16日 20:16

おっと、百式さん!
…追伸…どすこい!…爆
…追伸…どすこい!…爆
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月16日 20:18

naminosabaohさんへ
す~ごい、パンの材料が地産地消
ばりや(>_<)
北海道やきやね。
高知では・・・・・・無理
ジャア、つくって、おくってもらいましょう^^v
はい。はい。
ケンタクンの足型付きで
いちも、パンだいすきやき~~~
おおきに~
す~ごい、パンの材料が地産地消
ばりや(>_<)
北海道やきやね。
高知では・・・・・・無理
ジャア、つくって、おくってもらいましょう^^v
はい。はい。
ケンタクンの足型付きで
いちも、パンだいすきやき~~~
おおきに~
Posted by kurafu-to922 at 2008年08月16日 21:30
kurafu-to922 さんへ
北海道の地場産業も元気になってほしいです…!
あっそうそう、お魚あげたらお向さんから、馬路村のぽん酢をまた頂いちゃいましたよ…笑
高知にもいいものがいっぱいです…!
そうか、今度はケンタの足形パン…ってのもいいかもね!…笑
北海道の地場産業も元気になってほしいです…!
あっそうそう、お魚あげたらお向さんから、馬路村のぽん酢をまた頂いちゃいましたよ…笑
高知にもいいものがいっぱいです…!
そうか、今度はケンタの足形パン…ってのもいいかもね!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月16日 21:44

ハァ~
羨ましいな~
東京ってあまり地産地消出来る自慢出来る物がないからな~
羨ましいな~
東京ってあまり地産地消出来る自慢出来る物がないからな~
Posted by 百式 at 2008年08月16日 22:24
百式さんへ
それでも江戸前は、なかなか豊かな海でしょう…!
それでも江戸前は、なかなか豊かな海でしょう…!
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月16日 22:28

お晩でございます。
うわぁ~、美味しそう~!
画面から、パンの香りとソーセージの噛み切る音が聞こえてきそうです!
ケンタ君も横で「おとうさん、一口~」って所でしょうか!w
うわぁ~、美味しそう~!
画面から、パンの香りとソーセージの噛み切る音が聞こえてきそうです!
ケンタ君も横で「おとうさん、一口~」って所でしょうか!w
Posted by sumik5 at 2008年08月16日 22:28
sumik5 さんへ
こんばんは!
初めてのホッドドックにしては、まあまあでしょうか…笑
パン生地がもう少しふわっとしていると完璧でしたが…食べ応えはありましたけど…爆!
アレルギーのあるケンタには、あげられないのがちょっとかわいそうなんです…笑
こんばんは!
初めてのホッドドックにしては、まあまあでしょうか…笑
パン生地がもう少しふわっとしていると完璧でしたが…食べ応えはありましたけど…爆!
アレルギーのあるケンタには、あげられないのがちょっとかわいそうなんです…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月16日 22:42

naminosabaohさんへ
お父さん、ケンタクンにはいかん!
友食いになる・・・・
暑い犬・暑い犬・ホット犬・ホットドッグ
やばい・・・・
寒すぎる~~~
やっぱし、ひやいくやきやおか?
こんなひやいギャグしてしもうた・・・・・
こりゃあ、めったよ!げに!
お父さん、ケンタクンにはいかん!
友食いになる・・・・
暑い犬・暑い犬・ホット犬・ホットドッグ
やばい・・・・
寒すぎる~~~
やっぱし、ひやいくやきやおか?
こんなひやいギャグしてしもうた・・・・・
こりゃあ、めったよ!げに!
Posted by kurafu-to922 at 2008年08月17日 00:29
kurafu-to922 さんへ
はははっ、それでケンタはそばに来なかったぁ?…爆
全然気がつかなかったぁ!…笑
はははっ、それでケンタはそばに来なかったぁ?…爆
全然気がつかなかったぁ!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月17日 09:10

こんにちわ
パン焼きは冬になって落ち着いたら挑戦します・・・(笑)。
ソーセージは最近いろんなものを売っているので、
ここでいろいろ考えるのも楽しそうですね!
パン焼きは冬になって落ち着いたら挑戦します・・・(笑)。
ソーセージは最近いろんなものを売っているので、
ここでいろいろ考えるのも楽しそうですね!
Posted by guitarbird
at 2008年08月17日 09:39

ギタバさんへ
以前は仲間たちとソーセージも作ったのですが、みんなでワイワイと作るのは楽しいですが、なかなか個人では挑戦しずらいですね…笑
以前は仲間たちとソーセージも作ったのですが、みんなでワイワイと作るのは楽しいですが、なかなか個人では挑戦しずらいですね…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月17日 10:14

すごいな~。namisabaさん、なんでもできちゃうんだ~。
しかもめっちゃ美味しそう♪
そっか。コッペパンの形に焼けばいいんだね~。
いっつも丸いパンしか作ってないので、
今度、やってみま~す♪
この前、キャンプでベーコン入れて作ってみたら、めっちゃ失敗しちゃいました(^^;
やっぱ、前日こねて、朝焼いたのが失敗のもとだったかな。
発酵しすぎでダメみたいでした。
クーラーボックスに入れておけばよかったのかも。ハンセイ。
しかもめっちゃ美味しそう♪
そっか。コッペパンの形に焼けばいいんだね~。
いっつも丸いパンしか作ってないので、
今度、やってみま~す♪
この前、キャンプでベーコン入れて作ってみたら、めっちゃ失敗しちゃいました(^^;
やっぱ、前日こねて、朝焼いたのが失敗のもとだったかな。
発酵しすぎでダメみたいでした。
クーラーボックスに入れておけばよかったのかも。ハンセイ。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年08月18日 00:44

くーちゃんママさんへ
遅い時間でビックリ!…笑
久しぶりのパン作り…いつもはバターロールのレシピだったので、今回はネットで調べたレシピでチャレンジしました…。
バターの量の間違いからすっかりアバウトになっちゃって、一次発酵の時からあまり膨らまないまま作っちゃいました…汗!
結果、もっちりパンになってしまって…笑
とっても腹持ちの良いホットドックに…爆
発行しすぎもダメなんだぁ…。
パンはきちんとやらないとダメですね…笑
ホットドック、是非チャレンジしてみてくださいね…!
遅い時間でビックリ!…笑
久しぶりのパン作り…いつもはバターロールのレシピだったので、今回はネットで調べたレシピでチャレンジしました…。
バターの量の間違いからすっかりアバウトになっちゃって、一次発酵の時からあまり膨らまないまま作っちゃいました…汗!
結果、もっちりパンになってしまって…笑
とっても腹持ちの良いホットドックに…爆
発行しすぎもダメなんだぁ…。
パンはきちんとやらないとダメですね…笑
ホットドック、是非チャレンジしてみてくださいね…!
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月18日 01:08

ミニコッペパンのつもりがクロワッサンになるところでしたね!?(爆)
パン作りには挑戦したいと思いつつ、先送りが続いてます。
パン作りには挑戦したいと思いつつ、先送りが続いてます。
Posted by Chum88
at 2008年08月18日 10:17

Chum88 さんへ
食感は、更にもっちりしてました…笑
発酵に時間がとられるので、出来あがるまでに時間がかかるのが難点でしょうかね…笑
食感は、更にもっちりしてました…笑
発酵に時間がとられるので、出来あがるまでに時間がかかるのが難点でしょうかね…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年08月18日 20:08
