ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年05月31日

船酔い釣り師、山へ行く…?






同じカテゴリー(楽しい事…!)の記事画像
ビアガーデンのつもりが…
前祝
まもなく…
コンサート
金麦賞
キャンペーン
同じカテゴリー(楽しい事…!)の記事
 ビアガーデンのつもりが… (2013-08-08 18:00)
 前祝 (2013-06-21 19:51)
 まもなく… (2013-05-09 12:00)
 コンサート (2013-04-27 22:22)
 金麦賞 (2013-04-18 23:04)
 キャンペーン (2013-04-02 19:59)

この記事へのコメント
こんばんは~,いや,形からはいることは大切です。キッパリ!しっかり準備して臨んだ方が後々の後悔もきっと少ないのさっ,と思っているワタシの家の小屋には何年も使ってない道具が山のように…
Posted by CHADn(ちゃどん)CHADn(ちゃどん) at 2008年05月31日 18:43
CHADn さんへ
しまったっ!ちゃどんさんちの道具の山で足腰を鍛えておけばよかった!…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年05月31日 19:02
北海道は、ヒグマでしたっけ?
こっちは、月輪です!
一週間ほど前に、近所に出没しました!(爆)
Posted by ひでちゃんひでちゃん at 2008年05月31日 22:05
こんばんは〜

山登りですか〜
やっぱり多少なりとも装備はキチンとされた方が良いに越したことはないと思いますよ〜
お気をつけて〜
Posted by 百式 at 2008年05月31日 22:13
なんと!釣師が山へ芝刈りに!?^^;
サボった写真をモブログして会社に叱られないよう気をつけてください(笑)
私も携帯チェック書き込みを会社に悟られないよう・・気をつけねば(笑)
Posted by いなぞういなぞう at 2008年05月31日 22:19
ひでちゃんさんへ
近所に!…こわっ!
こちらはヒグマです…そばで見たら、恐ろしいだろうなぁ…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年05月31日 22:50
百式さんへ
そうですね、油断は禁物と言う事ですよね…。
クマよけの鈴くらいは買っておこうかと考えています。
ありがとうございます!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年05月31日 22:53
いなぞうさんへ
一緒に登るのが、失礼があってはならない方々なので…そういう余裕はきっとないでしょうねぇ…汗!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年05月31日 22:57
そちらの熊は凶暴なヒグマでは・・・・・・
凶暴!?大きいだけ???
よく知らないですが・・・・(笑)

隠れて釣竿を!!
休憩時間にこっそりやるのも手ですよ(爆)
Posted by 釣りバカ兄ちゃん釣りバカ兄ちゃん at 2008年06月01日 00:10
釣りバカ兄ちゃん、さんへ
大きくて元気…爆
怖いという事だけは知ってますが…笑
おそらく、ほとんど私がメインで調べなければならないので休憩時間はないと思われます…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年06月01日 00:15
最近うちの方の「高尾山」でも登山者の怪我とがとかが多くなってます(>_<)
ミシュランで有名になり登山者が多くなったからなんです。高尾山はそんなに高い山では無いんですが、にわか系の方々の登山者がね〜
ほんと装備はキチンとね(^O^)/
Posted by 百式 at 2008年06月01日 11:39
百式さんへ
そうなんでしょうねぇ…世界遺産登録ともなると、しょうがないでしょうね…。
若い頃仲間とニセコにトレッキングに行ったりしましたが、きちんとカタチから入りましたので、準備だけは万端でした…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年06月01日 12:04
足の爪剥がさないよう靴だけはしっかりしたものを…!
熊対策は予めぎたばさんとこ行って訓練しといてください。(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年06月01日 17:35
Chum88さんへ
ありがとうございます!
長い間、釣りの時に履いているトレッキングシューズで間に合うと思います!
ギタバさんとこ…怖くて山へ行けなくなったりしないでしょうかぁ?。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年06月01日 20:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船酔い釣り師、山へ行く…?
    コメント(14)