2008年01月20日
グラスの中の…
Posted by naminosabaoh at 00:46│Comments(18)
│旅他…こんなところに…
この記事へのコメント
こんばんはぁ~(≧∇≦)/ ハハハ
最後の写真で噴出しました!!!
誰か入ってるんじゃ??
気さくなクマさんですね~プププ
ああぁ~北海道行きたいです!!
最後の写真で噴出しました!!!
誰か入ってるんじゃ??
気さくなクマさんですね~プププ
ああぁ~北海道行きたいです!!
Posted by lilt at 2008年01月20日 01:26
lilt さん、おはようございます!
サケ食ってる割はヒトをクッてるでしょ!…笑。
洞爺湖にはサケいないんですけどね!…爆。
是非買ってやってくださ~い!
サケ食ってる割はヒトをクッてるでしょ!…笑。
洞爺湖にはサケいないんですけどね!…爆。
是非買ってやってくださ~い!
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月20日 09:28

グラスの中の遊覧船!
キレイに写るんですね~。
展望台からの、海の写真もきれいです(*^^*)
そして、連続熊さん♪笑わせていただきました~♪
ケンタ君ネタと通じるものが。
買いましょう!アハハハ。
キレイに写るんですね~。
展望台からの、海の写真もきれいです(*^^*)
そして、連続熊さん♪笑わせていただきました~♪
ケンタ君ネタと通じるものが。
買いましょう!アハハハ。
Posted by くーちゃんママ at 2008年01月20日 12:32
くーちゃんママ さんへ
ありがとうございます!
遊覧船は結構大変でした…笑。
仕事で通っていた時に、撮りためた中の一枚です…笑。
熊さんには全部食べてしまわないように連絡しますね…爆。
ありがとうございます!
遊覧船は結構大変でした…笑。
仕事で通っていた時に、撮りためた中の一枚です…笑。
熊さんには全部食べてしまわないように連絡しますね…爆。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月20日 12:55

naminosabaohさんへ
きちゃいました。
てんごをいいに!!!
びっくり!!\(◎o◎)/!
熊いるやんか!!!
火山のある!!!
四国には火山がないき、これまた
しょう、珍らしいいうたち。
え~~~~っ、
熊こおてください!!!
どこにかおうか悩むねえ・・・・・爆
イチの小屋で、一緒にこうちゃお。
ハハハ。高知では、かうとかいて、生き物を
飼うともとるので、是非、熊も鮭もかわんといかん!
珍らしいき!!!みんなあ、みにくるでえ。
namipapaさんに、座布団3枚\(^o^)/
おおきに。
きちゃいました。
てんごをいいに!!!
びっくり!!\(◎o◎)/!
熊いるやんか!!!
火山のある!!!
四国には火山がないき、これまた
しょう、珍らしいいうたち。
え~~~~っ、
熊こおてください!!!
どこにかおうか悩むねえ・・・・・爆
イチの小屋で、一緒にこうちゃお。
ハハハ。高知では、かうとかいて、生き物を
飼うともとるので、是非、熊も鮭もかわんといかん!
珍らしいき!!!みんなあ、みにくるでえ。
namipapaさんに、座布団3枚\(^o^)/
おおきに。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月20日 14:34
連続で笑えますよ〜
も〜naminosabaohさんお茶目過ぎます
o(^▽^)o
洞爺湖
懐かしいな〜
も〜何十年前になるだろ〜
原付バイクで支笏湖、洞爺湖、登別とツーリングしましたよ〜
地球岬から見る地平線はほんと地球は丸いって分かる!
洞爺湖では、ホテルから花火大会見れたし、支笏湖ではチップ天丼、登別ではキタキツネの子供に出逢うし、楽しかったな〜
でも熊牧場は臭かった〜
入る前から芳しい香りが〜
も〜naminosabaohさんお茶目過ぎます
o(^▽^)o
洞爺湖
懐かしいな〜
も〜何十年前になるだろ〜
原付バイクで支笏湖、洞爺湖、登別とツーリングしましたよ〜
地球岬から見る地平線はほんと地球は丸いって分かる!
洞爺湖では、ホテルから花火大会見れたし、支笏湖ではチップ天丼、登別ではキタキツネの子供に出逢うし、楽しかったな〜
でも熊牧場は臭かった〜
入る前から芳しい香りが〜
Posted by 百式 at 2008年01月20日 14:34
kurafu-to922 さんへ
四国には火山が無い!…初めて知った…。
そういえば聞いた記憶がないですね…笑。
最近は自然愛の観点からかこういうのは少なくなりましたが、2年前に初めてこの展望台へ行って知りました。
観光客の皆さんは喜んでいましたよ~。
四国なら山あり川ありでクマも喜ぶと思います!…笑。
んっ、サケは川、登らんかな?…爆。
四国には火山が無い!…初めて知った…。
そういえば聞いた記憶がないですね…笑。
最近は自然愛の観点からかこういうのは少なくなりましたが、2年前に初めてこの展望台へ行って知りました。
観光客の皆さんは喜んでいましたよ~。
四国なら山あり川ありでクマも喜ぶと思います!…笑。
んっ、サケは川、登らんかな?…爆。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月20日 14:42

百式さん!原付はすごい!…それこそ山あり谷ありで…笑。
私も久しく食べてないけど、チップは美味しかったな~。
キタキツネは今でも良く出会いますよ~。
釣りに行くとき、夜中の車中で見かけると…今日はキツネに出会ったから大漁だ~…とみんなで縁起かついでいます…笑。
私も久しく食べてないけど、チップは美味しかったな~。
キタキツネは今でも良く出会いますよ~。
釣りに行くとき、夜中の車中で見かけると…今日はキツネに出会ったから大漁だ~…とみんなで縁起かついでいます…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月20日 14:50

こんにちわ
洞爺湖はもう10年以上湖岸に行ってません。
国道から眺めたことが何度かという程度で・・・
でも今年も7月中旬までは控えておきます(笑)。
洞爺湖はもう10年以上湖岸に行ってません。
国道から眺めたことが何度かという程度で・・・
でも今年も7月中旬までは控えておきます(笑)。
Posted by guitarbird at 2008年01月20日 15:15
naminosabaohさんへ
キツネ・はおるで。
けんど、こっちは、
どっちかいうと、
た・ぬ・き で~す。
夜は、ほうぼうででるで。
うちの田舎は、
チックと大きくなって、
い・の・し・し どえ==す。
ほうぼうで、わるさをしゆうき。
後は、う~んと、イタチとハクビシンとか
かな?
後、猿もおるで。
ままっ、いなかですわ。・・・・・・爆
キツネ・はおるで。
けんど、こっちは、
どっちかいうと、
た・ぬ・き で~す。
夜は、ほうぼうででるで。
うちの田舎は、
チックと大きくなって、
い・の・し・し どえ==す。
ほうぼうで、わるさをしゆうき。
後は、う~んと、イタチとハクビシンとか
かな?
後、猿もおるで。
ままっ、いなかですわ。・・・・・・爆
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月20日 15:31
guitarbird さんへ
はははっ、さすがに今年は敬遠した方がよさそう!って言うより近付けないか…笑。
我々も釣りで噴火湾へ行けないかも…釣り道具なんか積んでるの見たら、もう大変でしょうね…爆。
はははっ、さすがに今年は敬遠した方がよさそう!って言うより近付けないか…笑。
我々も釣りで噴火湾へ行けないかも…釣り道具なんか積んでるの見たら、もう大変でしょうね…爆。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月20日 15:46

kurafu-to922さんへ
いのししは相当元気らしいですよね!
いろんな動物が…さすが自然の宝庫だ~!…笑。
いのししは相当元気らしいですよね!
いろんな動物が…さすが自然の宝庫だ~!…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月20日 15:51

洞爺湖かぁ~いいなぁ~
一度行ってみたいモノです!行ったらサッポロビール園で宴会しましょう♪
一度行ってみたいモノです!行ったらサッポロビール園で宴会しましょう♪
Posted by naru“( ̄ー ̄)@定休日 at 2008年01月20日 19:06
naru“( ̄ー ̄) さん、こんばんは!
是非来てくださ~い!
それを口実に私も行きた~い!
実はしばらく行ってません…爆。
是非来てくださ~い!
それを口実に私も行きた~い!
実はしばらく行ってません…爆。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月20日 19:17

北海道、行くなら車で1週間ぐらいかけて行きたいなあ!
のんびり旅行って、まさか退職してから(爆)。
のんびり旅行って、まさか退職してから(爆)。
Posted by しげパパ
at 2008年01月20日 22:16

しげパパさん さん、こんばんは!
う~ん、一週間でも足りないかも…笑。
それはちょっと無理かもしれませんが、是非一度いらっしゃってくださいね!
う~ん、一週間でも足りないかも…笑。
それはちょっと無理かもしれませんが、是非一度いらっしゃってくださいね!
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月20日 22:48

昨年の北海道キャラバンのレポのうち洞爺湖周辺だけは省いたままなんです。
実はサミット年になってからと考えてましたが、先を越されてしまいました。(笑)
サミット会場のホテルの写真、山の下から撮ってあったと思うんですが見つかりません。
山の上にちょこんと写っているようなお手持ちの写真ありませんか?
あれば譲ってください。m(__)m
実はサミット年になってからと考えてましたが、先を越されてしまいました。(笑)
サミット会場のホテルの写真、山の下から撮ってあったと思うんですが見つかりません。
山の上にちょこんと写っているようなお手持ちの写真ありませんか?
あれば譲ってください。m(__)m
Posted by Chum88
at 2008年01月21日 09:39

Chum88さんへ
今、一昨年の写真も探してみましたが、まだ話題になる前でまともに映っているのがありませんでした。
どうしても遠目になるので意識して撮っていないようです…残念!
今、一昨年の写真も探してみましたが、まだ話題になる前でまともに映っているのがありませんでした。
どうしても遠目になるので意識して撮っていないようです…残念!
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月21日 17:14
