2008年01月09日
雪見酒
Posted by naminosabaoh at 17:58│Comments(17)
│なんてことない日常…
この記事へのコメント
こんばんは〜
いや〜ほんとnaminosabaohさんは奥ゆかしい生活を送られてますよね〜
こういう風に古風な日常を感じる生活ってめったに味わえない世の中ですもんね
奥様は日常は着物姿なんですか〜
あっ!「心太ポンチ」問題解消しました!
1日缶詰めのシロップに漬けてたら意外に天草の香りが消えましたよ〜
昨日は混ぜて直ぐ食べたのでそれが強く感じたようです!
なのでもし作られるなら1日置いた方が良いようです(^O^)/
いや〜ほんとnaminosabaohさんは奥ゆかしい生活を送られてますよね〜
こういう風に古風な日常を感じる生活ってめったに味わえない世の中ですもんね
奥様は日常は着物姿なんですか〜
あっ!「心太ポンチ」問題解消しました!
1日缶詰めのシロップに漬けてたら意外に天草の香りが消えましたよ〜
昨日は混ぜて直ぐ食べたのでそれが強く感じたようです!
なのでもし作られるなら1日置いた方が良いようです(^O^)/
Posted by 百式 at 2008年01月09日 19:28
カミサンの着物はお出掛けの時とお正月だけです…笑。
普段は私はジーンズにラフな格好です…笑。
ポンチ情報、ありがとうございます!
普段は私はジーンズにラフな格好です…笑。
ポンチ情報、ありがとうございます!
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月09日 21:48

こんばんは。
雪見酒とは風流ですね~♪
そんな大人の時間をたまにはゆっくり過ごしてみたいものです。
・・・って私にはいくら時間があってもムリかもしれませんが(〃▽〃)
オランダで生活してから日本の良いところがよく見えるようになって、日本の文化って素晴らしいな~って思いますよ。
それを日常生活の中にちゃんと取り入れているnaminosabaohさん&ご家族はなお素晴らしいですね。
海外からの留学生とかがホームステイしたら喜んじゃうでしょうね^^
雪見酒とは風流ですね~♪
そんな大人の時間をたまにはゆっくり過ごしてみたいものです。
・・・って私にはいくら時間があってもムリかもしれませんが(〃▽〃)
オランダで生活してから日本の良いところがよく見えるようになって、日本の文化って素晴らしいな~って思いますよ。
それを日常生活の中にちゃんと取り入れているnaminosabaohさん&ご家族はなお素晴らしいですね。
海外からの留学生とかがホームステイしたら喜んじゃうでしょうね^^
Posted by mariko
at 2008年01月09日 22:38

うーんヾ(´▽`;)ゝ 素晴らしい!!
ウチの親父が見たら、ヨダレを垂らして喜びそうです(^ー^* )
日本の伝統が守られてる感じがして…
とっても素敵です♪
外人が見たら、きっと「OH MY GOD」と叫びますよ!!
ウチの親父が見たら、ヨダレを垂らして喜びそうです(^ー^* )
日本の伝統が守られてる感じがして…
とっても素敵です♪
外人が見たら、きっと「OH MY GOD」と叫びますよ!!
Posted by lilt at 2008年01月09日 22:46
lilt さん、こんばんは~
しっかりと造りこまれた和物も素敵でしょ…笑。
伝統を守る…というよりも、ちょっと窮屈でもこだわってみる事を楽しんでいますよ!…笑。
しっかりと造りこまれた和物も素敵でしょ…笑。
伝統を守る…というよりも、ちょっと窮屈でもこだわってみる事を楽しんでいますよ!…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月09日 23:03

mariko さん、どうもです!
ホームステイ!…楽しいだろうな~って、私が面白がって迷惑がられるかも…笑。
日本の文化は本当に季節や自然とともに生まれ、そして作られていると感心させられます。
本当はちっとも大変なことなんかじゃなくて、日本人にとっては本来自然に行えることだと思いますよ。
かしこまってやる必要はなくて、暦を眺め…あ~今はこういう時期なんだな~って感じることで良いと思います…笑。
…で、イベントはついでに楽しんでやってみるって事です…笑。
けっして無理してやる事ではないですから…笑。
ホームステイ!…楽しいだろうな~って、私が面白がって迷惑がられるかも…笑。
日本の文化は本当に季節や自然とともに生まれ、そして作られていると感心させられます。
本当はちっとも大変なことなんかじゃなくて、日本人にとっては本来自然に行えることだと思いますよ。
かしこまってやる必要はなくて、暦を眺め…あ~今はこういう時期なんだな~って感じることで良いと思います…笑。
…で、イベントはついでに楽しんでやってみるって事です…笑。
けっして無理してやる事ではないですから…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月09日 23:52

こんにちは。
「格式高い~」という接頭詞を付けるのに最もふさわしい感じがしますね。
しかも食に関しておしゃれに「洋」も嗜んでおられますよね。見事に和と洋が調和している空間の中でゆったりと過ごされているのが目に浮かんできます。これぞ癒しの空間ですね。
なかなかここまでやられている家はないのではないでしょうか。
「格式高い~」という接頭詞を付けるのに最もふさわしい感じがしますね。
しかも食に関しておしゃれに「洋」も嗜んでおられますよね。見事に和と洋が調和している空間の中でゆったりと過ごされているのが目に浮かんできます。これぞ癒しの空間ですね。
なかなかここまでやられている家はないのではないでしょうか。
Posted by やまびと3号 at 2008年01月10日 00:46
やまびと3号 さん、おはようございます。
ブログにはその部分しかUPしていないので、全てこんな感じとは思わないでくださいね…ごく普通の小さな家です…土地が狭いので設計に苦労しました…笑。
和室も普段は両親の寝室ですよ…爆。
和室だけは義父にお願いしましたが、案の定腕によりをかけてデザインしてくれました。
我が家で唯一誇れる場所ですかね…笑。
ブログにはその部分しかUPしていないので、全てこんな感じとは思わないでくださいね…ごく普通の小さな家です…土地が狭いので設計に苦労しました…笑。
和室も普段は両親の寝室ですよ…爆。
和室だけは義父にお願いしましたが、案の定腕によりをかけてデザインしてくれました。
我が家で唯一誇れる場所ですかね…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月10日 09:29

↑
尚、最初の庭が写っている画像は、山形の義父の実家ですのであしからず…爆。
尚、最初の庭が写っている画像は、山形の義父の実家ですのであしからず…爆。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月10日 09:32

こんにちは!
かなり寒そうですね!
コレでは、釣りどころではありませんね。
では。
かなり寒そうですね!
コレでは、釣りどころではありませんね。
では。
Posted by 海と、ロッキーチャンと
at 2008年01月10日 12:30

お酒の話しかと思ったら、見事な経机を見せていただき、感激でした。
和の風景も大事にしたいですね。
和の風景も大事にしたいですね。
Posted by みみすけ at 2008年01月10日 12:59
海と、ロッキーチャンと さん、どうもです!
今朝は札幌でもマイナス9.9度(我が家のあたりはマイナス10度まで行ったでしょうね…)だそうです…笑。
若いころは防波堤でコマイ釣りなんて夜通しやったものですけど、さすがに今は遠慮しています…笑。
でもブログを始めてから、皆さんに触発されてまた投げ釣りでも再開しようか?なんて無謀(笑)なことを考え始めています…爆。
今朝は札幌でもマイナス9.9度(我が家のあたりはマイナス10度まで行ったでしょうね…)だそうです…笑。
若いころは防波堤でコマイ釣りなんて夜通しやったものですけど、さすがに今は遠慮しています…笑。
でもブログを始めてから、皆さんに触発されてまた投げ釣りでも再開しようか?なんて無謀(笑)なことを考え始めています…爆。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月10日 13:55

みみすけ さん、こんにちは~
和の風景って渋そうですが、本当は華やかで華麗でブログ記事にはもってこいの絵になりそうですよねえ…笑。
何より繊細でありながら、かつ大胆なところが大好きです!
和の風景って渋そうですが、本当は華やかで華麗でブログ記事にはもってこいの絵になりそうですよねえ…笑。
何より繊細でありながら、かつ大胆なところが大好きです!
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月10日 14:01

こんばんは~
ブログにコメントありがとうございました。
プロフィールの魚、すばらしい大物ですね^^
今後ともよろしくお願いします~
ブログにコメントありがとうございました。
プロフィールの魚、すばらしい大物ですね^^
今後ともよろしくお願いします~
Posted by ハートランド
at 2008年01月10日 21:33

ハートランド さん、こんばんは!
早速のご訪問ありがとうございます。
あれを釣って以来、二匹目のどじょうじゃなくて、タラを夢見て酔い止めを飲んで出撃です…笑。
こちらこそよろしくお願いします!
早速のご訪問ありがとうございます。
あれを釣って以来、二匹目のどじょうじゃなくて、タラを夢見て酔い止めを飲んで出撃です…笑。
こちらこそよろしくお願いします!
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月10日 22:27

こんばんは♪
今日は、コメントありがとうございました~♪
実は、私も読ませていただいてました~(^^*)ヨミニゲシテマシタ~。
(特に、ワンちゃんの話が大好き♪オモシロスギマス☆)
雪見酒に、火鉢に、経机。どれも、素敵ですね♪
雪見酒は、宮崎では経験できないので、うらやましいです(^^)ッテ、ノメナインデスケドネ♪
また、お邪魔させてくださ~い♪
今日は、コメントありがとうございました~♪
実は、私も読ませていただいてました~(^^*)ヨミニゲシテマシタ~。
(特に、ワンちゃんの話が大好き♪オモシロスギマス☆)
雪見酒に、火鉢に、経机。どれも、素敵ですね♪
雪見酒は、宮崎では経験できないので、うらやましいです(^^)ッテ、ノメナインデスケドネ♪
また、お邪魔させてくださ~い♪
Posted by くーちゃんママ
at 2008年01月10日 22:34

くーちゃんママ さん、こんばんは~
コメント頂きましてありがとうございます!
北キツネの嫁入り…天気雪…も綺麗ですよ~。
私もお酒の雰囲気が好きなだけであまり飲めません…笑。
是非またお越しくださ~い!
ありがとうございました。
コメント頂きましてありがとうございます!
北キツネの嫁入り…天気雪…も綺麗ですよ~。
私もお酒の雰囲気が好きなだけであまり飲めません…笑。
是非またお越しくださ~い!
ありがとうございました。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月10日 22:43
