2011年11月22日
久しぶりに…
本当 に久しぶりに

キャンペーンに 当選 しました…^^

東北ホップ100% の 黒ラベル と…
富良野ビンテージ の クラッシック の

サッポロ飲み比べ です!…^^b

そして今日は11月22日だそうで…

まあ、今夜くらいは仲良くね…(笑)
Posted by naminosabaoh at 23:06│Comments(4)
│家族
この記事へのコメント
こんにちわ
黒ラベルはこの缶だと別の銘柄みたいですね(笑)。
そういえば知床に行く途中で佐呂間町にサッポロビールの
契約ホップ畑の看板を見るのですが走っている途中なので
ついに今年は撮影できずに終わってしまいました・・・
黒ラベルはこの缶だと別の銘柄みたいですね(笑)。
そういえば知床に行く途中で佐呂間町にサッポロビールの
契約ホップ畑の看板を見るのですが走っている途中なので
ついに今年は撮影できずに終わってしまいました・・・
Posted by guitarbird
at 2011年11月23日 16:10

ギタバさんへ
こんにちは
どちらもホップのフレッシュなイメージをデザインしているようですが、なんだか発泡酒のような感じですね…笑
イメージ通り、飲み心地は確かにフレッシュでしたよ…^^
最近はメーカーも品質管理にこだわりを持ち、良い環境でものが作られることは良いことですね。
サロマで育ったホップが美味しさを引き立ててくれるんですね…^^b
こんにちは
どちらもホップのフレッシュなイメージをデザインしているようですが、なんだか発泡酒のような感じですね…笑
イメージ通り、飲み心地は確かにフレッシュでしたよ…^^
最近はメーカーも品質管理にこだわりを持ち、良い環境でものが作られることは良いことですね。
サロマで育ったホップが美味しさを引き立ててくれるんですね…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2011年11月23日 16:51

こんばんは
ふっふっふっ。
実は今年は、富良野Vintage、
ケースで取り寄せてしまいました(笑)。
去年、naminosabaohさんのブログで拝見して、美味しそうだなーと思ったので^^
さっぱりと素直なお味のビールですね。
癒される美味しさです。
それにしても御当選めでたいです。
そして、仲よきお二人におめでとうございます~!
ふっふっふっ。
実は今年は、富良野Vintage、
ケースで取り寄せてしまいました(笑)。
去年、naminosabaohさんのブログで拝見して、美味しそうだなーと思ったので^^
さっぱりと素直なお味のビールですね。
癒される美味しさです。
それにしても御当選めでたいです。
そして、仲よきお二人におめでとうございます~!
Posted by harry
at 2011年11月23日 21:45

harry さんへ
こんばんは
ケースで取り寄せでしたか?!…^^b
摘み立てホップのフレッシュさが溢れる美味しいビールですね…^^
ちなみに黒ラベルの方は…クラッックよりホップが少し効いてている…と言った感じです…^^b
ありがとうございます…^^;
こんばんは
ケースで取り寄せでしたか?!…^^b
摘み立てホップのフレッシュさが溢れる美味しいビールですね…^^
ちなみに黒ラベルの方は…クラッックよりホップが少し効いてている…と言った感じです…^^b
ありがとうございます…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2011年11月23日 22:18
