2011年05月05日
端午の節句
今日、 五月五日 は子供の日…




我が家には男の子はいませんが…みんなで美味しく頂きました…^^b

あ …先日買ったまま忘れていたので…

晩御飯には アボガド焼き を作りましたよ…^^b
Posted by naminosabaoh at 21:00│Comments(6)
│季節の中で…
この記事へのコメント
こんばんは!
あっ!柏餅食べ忘れた~
御飾り可愛いですね~
でも一応菖蒲湯は入りましたが~(笑)
あっ!柏餅食べ忘れた~
御飾り可愛いですね~
でも一応菖蒲湯は入りましたが~(笑)
Posted by 百式 at 2011年05月05日 21:03
百式さんへ
こんばんは
あっ!菖蒲湯は忘れてた~
玄関の下駄箱の上の飾りなんですよ…^^
こんばんは
あっ!菖蒲湯は忘れてた~
玄関の下駄箱の上の飾りなんですよ…^^
Posted by naminosabaoh
at 2011年05月05日 21:18

こんばんは^^
このちりめん細工のお人形、かわいいですね!!!!
いたずらっぽい男の子の表情も楽しいです^^
柏餅がうっすらピンク色なのが新鮮です。
手づくりですか???
菖蒲湯はわたしも今年は用意するのを忘れました(*´ー`)>
このちりめん細工のお人形、かわいいですね!!!!
いたずらっぽい男の子の表情も楽しいです^^
柏餅がうっすらピンク色なのが新鮮です。
手づくりですか???
菖蒲湯はわたしも今年は用意するのを忘れました(*´ー`)>
Posted by harry at 2011年05月05日 21:33
harry さんへ
こんばんは^^
お客様を季節の飾りでお出迎えしています…^^
柏餅は市販品でした…^^;
緑色の粒あんと桃色の白餡の二種類を購入しました…^^b
菖蒲湯…男の子がいないと、端午の節句のしきたりは忘れがちです…笑
こんばんは^^
お客様を季節の飾りでお出迎えしています…^^
柏餅は市販品でした…^^;
緑色の粒あんと桃色の白餡の二種類を購入しました…^^b
菖蒲湯…男の子がいないと、端午の節句のしきたりは忘れがちです…笑
Posted by naminosabaoh
at 2011年05月05日 21:44

おはようございます
木のスプーンは私も欲しいと思っています、いいですね。
うちは50円引きの柏餅を5日の朝に買って食べましたが、
昨日も別の店であったので食べました。
端午の節句の後に柏餅食べるとよくないことがある、なんてことが
ないように祈っておりますが(笑)。
木のスプーンは私も欲しいと思っています、いいですね。
うちは50円引きの柏餅を5日の朝に買って食べましたが、
昨日も別の店であったので食べました。
端午の節句の後に柏餅食べるとよくないことがある、なんてことが
ないように祈っておりますが(笑)。
Posted by guitarbird
at 2011年05月07日 05:30

ぎたばさんへ
おはようございます
木のスプーンは優しい口当たりが良いですね…^^
期限切れの柏餅で無い限り、問題はないでしょうね…笑
おはようございます
木のスプーンは優しい口当たりが良いですね…^^
期限切れの柏餅で無い限り、問題はないでしょうね…笑
Posted by naminosabaoh
at 2011年05月07日 07:37
