2010年11月03日
今夜はお祝い!

今日は両親の57回目の結婚記念日なのでした…^^b

まずは、恒例のワインで乾杯!

さて、今夜のメニューは…^^

肉と野菜…

お手軽に、ということで…豚しゃぶ…でした!…^^b

最後の〆はいつも通り…雑炊でしたよ…^^
Posted by naminosabaoh at 22:03│Comments(12)
│家族
この記事へのコメント
こんばんは!
結婚記念日おめでとうございますm(..)m
ナミサバ家はお祝い事を楽しく過ごされるから良いですよね~o(^-^)o
豚シャブは私も大好きです!
結婚記念日おめでとうございますm(..)m
ナミサバ家はお祝い事を楽しく過ごされるから良いですよね~o(^-^)o
豚シャブは私も大好きです!
Posted by 百式 at 2010年11月03日 22:49
百式さんへ
こんばんは^^
こうして家族そろって祝い事ができるのは、とても有り難い事です…今年もあと二か月、楽しく過ごせたら良いです…^^
こんばんは^^
こうして家族そろって祝い事ができるのは、とても有り難い事です…今年もあと二か月、楽しく過ごせたら良いです…^^
Posted by naminosabaoh
at 2010年11月03日 23:05

こんにちは。
57回も結婚記念日を迎えられるというのは
幸せなことしょうね~^^
豚シャブもおいしそうです。
最近、ポン酢にコマドレを少し垂らして
食べるとおいしさがアップすることに気づきました^^
57回も結婚記念日を迎えられるというのは
幸せなことしょうね~^^
豚シャブもおいしそうです。
最近、ポン酢にコマドレを少し垂らして
食べるとおいしさがアップすることに気づきました^^
Posted by やまびと3号
at 2010年11月04日 11:53

こんにちわ、おめでとうございます
まったく同じぽん酢醤油がうちにもあります(笑)。
まったく同じぽん酢醤油がうちにもあります(笑)。
Posted by guitarbird
at 2010年11月04日 13:06

KENKEN さんへ
こんばんは^^
ありがとうございます…^^
ラーメンも、もちろん美味しかったですよ…^^b
こんばんは^^
ありがとうございます…^^
ラーメンも、もちろん美味しかったですよ…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年11月05日 00:09

こんばんは
57回目の結婚記念日おめでとうございます。
乾杯写真をみながら、やっぱり北国の人って肌の色が白くて羨ましいなと思ってしまいました
(*´ー`)
馬路村ポン酢、いいですね!
57回目の結婚記念日おめでとうございます。
乾杯写真をみながら、やっぱり北国の人って肌の色が白くて羨ましいなと思ってしまいました
(*´ー`)
馬路村ポン酢、いいですね!
Posted by harry
at 2010年11月05日 23:02

ありがとうございます。
馬路村 ポン酢しょうゆ。
高知で二番目に小さな村ですが、逆の発想で、消毒とか何もしない自然のゆずしかない、交通も不便でバス便も少ない、コンビニもない。
ないもの自慢の村製です。<笑>
よくご存知でしたね。
馬路村 ポン酢しょうゆ。
高知で二番目に小さな村ですが、逆の発想で、消毒とか何もしない自然のゆずしかない、交通も不便でバス便も少ない、コンビニもない。
ないもの自慢の村製です。<笑>
よくご存知でしたね。
Posted by matsu at 2010年11月06日 00:23
やまびと3号さんへ
こんにちは^^
返事が遅れてしまいました、ごめんなさい…^^;
57年…元気で暮らせることが本当に有り難いことです…^^
ゴマダレも用意していましたが、ポン酢にゴマドレッシングですね…気が付きませんでした!…試してみよう…^^b
こんにちは^^
返事が遅れてしまいました、ごめんなさい…^^;
57年…元気で暮らせることが本当に有り難いことです…^^
ゴマダレも用意していましたが、ポン酢にゴマドレッシングですね…気が付きませんでした!…試してみよう…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年11月06日 08:43

ギタバさんへ
こんにちは
ありがとうございます…!
ポン酢、おいしいですよねぇ…^^
ただし、ふーふーいった後に近くで息を吸い込むと、思い切りむせちゃいますけどね…笑
こんにちは
ありがとうございます…!
ポン酢、おいしいですよねぇ…^^
ただし、ふーふーいった後に近くで息を吸い込むと、思い切りむせちゃいますけどね…笑
Posted by naminosabaoh
at 2010年11月06日 08:46

harry さんへ
こんにちは^^
ありがとうございます!
カミさんは山形出身なので、道産子より白いかもしれませんけどね…^^;
こんにちは^^
ありがとうございます!
カミさんは山形出身なので、道産子より白いかもしれませんけどね…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2010年11月06日 08:50

matsu さんへ
こんにちは^^
二番目に小さい村でしたか!
実はこれ、私の釣った魚をおすそわけしたお向かいさんからいただいたんですよ…^^
美味しいので箱で取り寄せしているそうで、おかげで我が家も美味しく頂いています…^^b
それと以前、偶然でしたが、ブログ友達の高知県の方も紹介していて、有名なんだと知りましたよ…^^b
こんにちは^^
二番目に小さい村でしたか!
実はこれ、私の釣った魚をおすそわけしたお向かいさんからいただいたんですよ…^^
美味しいので箱で取り寄せしているそうで、おかげで我が家も美味しく頂いています…^^b
それと以前、偶然でしたが、ブログ友達の高知県の方も紹介していて、有名なんだと知りましたよ…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年11月06日 08:54

KENKEN さんへ
ごめんなさい!…誤って、いただいたコメントを消してしまいました!
自分の返信コメントを後ろに入れ替えようとして間違えてしまいました…お許しくださいね…!!!
ごめんなさい!…誤って、いただいたコメントを消してしまいました!
自分の返信コメントを後ろに入れ替えようとして間違えてしまいました…お許しくださいね…!!!
Posted by naminosabaoh
at 2010年11月06日 08:57
