ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
naminosabaoh
naminosabaoh
乗り物にめっぽう弱く、自分の運転する車でさえ…。
仲間から「海の底が見えるのでは…」
といわれるほどに釣り好きの義父にかり出されるうち、
いつの間にやら釣りの魅力に引き込まれてしまった…。
船酔い釣師の誕生である。
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月02日

新年ビンゴ大会!

昨夜は妹家族と合同の 新年会 でした…^^





本来ならば姉家族も交えて行う予定でしたが、北海道は一昨日から

大荒れの天気…予報ではまだまだ予断を許さないので、

残念ですが、今年は天候回復を待っての訪問という事になりました…





毎年恒例の従兄妹の集合写真もちょっとお預け…^^;

急遽、娘と姪っ子の着物姿の記念撮影を…^^b
 
 伯母の手作り羽子板を持っておすましです…



そして、メインイベントの… ビンゴ大会 …開催です!^^b





私が獲得したのは…ガチャピンの大判バスタオルとポンチョ型タオル、

そして蓋付き小鉢の三点でした!^^





その他に日用雑貨から図書券や音楽ギフトカードまで総計25個の

賞品争奪戦で大盛り上がりの夜となったのでした!…^^b





  


Posted by naminosabaoh at 13:38Comments(6)家族

2010年01月01日

初詣に行ってきました…

今日は予報に反して札幌は雪がチラつくものの日中は割と穏やかでした





おかげで予定通り北海道神宮へ初詣に行く事が出来て良かったです…^^





午前中とはいえちょっと遅く出たので、着いたのはお昼を過ぎて…

大鳥居をくぐって、参道の中ほどから参拝規制になってしまいました…^^;





参拝を終えて記念撮影…^^





気温は0℃を少し上回ったとはいえ…待ち時間があるとやっぱり寒い!





甘酒とホットココアを飲んで一息つきましたよ…^^b





家へ帰ったところでまた雪が降って来ました…

皆さんも風邪などひかぬよう、お正月は暖かくしてお過ごしください…^^


  


Posted by naminosabaoh at 23:30Comments(10)家族

2010年01月01日

謹賀新年…2010

皆さんあけましておめでとうございます!






今年も元気で楽しい毎日を過ごせますように











こころからお祈り申し上げます…!



  


Posted by naminosabaoh at 20:44Comments(10)家族

2009年12月31日

ゆく年くる年…




来年こそ良い年となりますように …!  


Posted by naminosabaoh at 23:59Comments(22)家族

2009年12月27日

パーティーを…

昨夜は恒例になったクリスマスパーティーを一日遅れで開きました…

…というより忘年会といった方が良いのかも知れませんが^^;

妹の家へと用意した料理を持って集合でした…!





料理はケーキを除き全て手作りで…経費節約ですよ…^^b





二種類のピザは、なんと生地から牛肉のフレークまで甥っ子の手作り!





ケーキだけは今回は購入です…^^;





それではパーティーの始まりです!





さぁて、何から手を付けようかぁ!













これが生地作り、トッピング、焼き上げまで甥っ子が担当したピザです!





そして、姪っ子ご希望のチョコフォンデューもとても美味しかったです…^^b





この日のBGMは…これまた甥っ子手作りのお供え餅スピーカー?…で^^





ちゃんと内部にセットした小型のスピーカーが繋がれていますよ…^^b





そして音楽はこちら…^^





〆のケーキ…私は可愛いこちら、苺のムースでした…^^





ゲームでスクラッチのくじ引きをしたり…






…楽しい夜は あっという間に 更けてゆくのでした…^^


  


Posted by naminosabaoh at 16:53Comments(8)家族

2009年12月25日

サンタがうちにやってきた!?

さて…イブの夜夕食も終わり、後片付けも終わろうかとしていたところ…

娘に一通のメールが届き…慌てて窓から外を眺め一言…


わぁ、サンタがうちにやってきた! …?






なんと!…仕事帰りの彼氏君…大きな長靴を抱えて現れたのでした!…^^





我が家では用意しなかった…美味しそうな可愛いケーキも持参です…!





慌てて晩御飯を用意して食べてもらいましたよ…^^;


…素敵なイブになってよかったね…^^b









そして…本日もう一つのサプライズが…!




前記事でも食卓にちらり…と見えていましたが…^^;

なんと…えりもに住む従妹夫婦から毛ガニが遅られてきていたのです!





しかも…蓋を開けたらまだ生きていて、ぷくぷくと泡を吹いていました!

ケンタも何事かとのぞいていましたが…活毛ガニはもう…ん十年振りです…





お正月に姉妹家族が揃ったところで頂こうと思います…



…せっかくなので、一匹だけ味見をさせていただきました!…^^;





とっても新鮮でおいしかったです!… ごちそうさまでした …!



あっ …やっぱり、ケンタくんも欲しかったよねぇ…^^;





  


Posted by naminosabaoh at 18:30Comments(6)家族

2009年12月25日

イブの夜…

我が家もランタンを灯して…

以前、りるっちさんのお譲ちゃんのを真似して作った手作りランタン…^^





クリスマス…いつもの年は妹の家に集まりパーティーを開いていましたが、

今回は忘年会に集まることにして…

今年の我が家のクリスマスは至ってシンプルに過ごすことにしました…^^

夕飯の買い物に付き合っていたら…急きょチーズフォンデューに決定…!





久しぶりなのでいろいろな具材をトッピング…^^b





そしてもう一品は私の手作り…といってもいたって簡単!

グッチ祐三さん考案の… ふたりでひとつアボガド焼き

縦に割ったアボガドの種をくり抜き…マヨネーズ2、だし醤油1を混ぜたのを

詰めて、パン粉をまぶしてオーブンで7~8分焼くだけで出来上がり!^^b





実は…見切品で柔らかくなったアボガドがあり、普段はほとんど食べた事

がないのに数日前に思わず買っていたのでした!^^;

口に合わなくて残してしまったらどうしよう、と思いながら食べてみるとぉ…


…なんとこれがとっても美味しい!^^b


ホッ、としたところでもう一個残っているので早速今夜も食べちゃいます!





そして乾杯は…おたるワイン・ナイアガラ…のスパークリングで…





こうしてイブの夜は更けてゆくのでした…が、


ここでサプライズ! …はまた続きで…^^;


  


Posted by naminosabaoh at 12:00Comments(8)家族

2009年11月29日

今日のお祝いは…




…11月30日が誕生日の義父の 誕生会 でした!…^^





私の父と同じ83歳になりました!…寅年、来年は年男ですね…^^

ハッピバースデイ、お義父さん!

 ちょっとぶれちゃいました^^;



お昼ご飯でしたがメインは豚しゃぶです!

お稲荷さんを作って、鱒の鮨は買って行きましたよ…^^;





フルーツにケーキも食べて、お昼からおなかいっぱいで帰ってきました^^


  
タグ :誕生日


Posted by naminosabaoh at 19:05Comments(12)家族

2009年11月29日

今日もお祝い^^;

ただいま準備中です…♪
  

Posted by naminosabaoh at 12:10Comments(8)家族

2009年11月28日

快気祝いがもう一つ!?

昨夜、母の快気祝いを開きました…^^





…実は、私が腰の手術をした後…年齢から来るものと足腰のだるさを諦め

ていた母も、意を決して病院で診察を受け手術を受けていたのです…

思い切って手術をしたところ、経過も順調で先日無事退院したのでした^^





義弟と娘は仕事で遅れますが、まずは皆で… 乾杯!





沢山食べて飲んで…すっかりおなかがいっぱいでしたが…

こればかりは…やっぱり別腹でしたね…^^;





ロールケーキが二種類とチョコケーキは義弟が買ってきてくれましたよ!





豪華スイーツの四点盛り!…^^;





実は…前記事のバームクーヘンはこの時に食べていたのでした!^^b  


Posted by naminosabaoh at 22:00Comments(10)家族