去る6月22日…お伝えしたように午前9時50分我が家を
出発!
札幌中心部を抜け「石狩街道」を北上…石狩市から海沿いに一路
北へ
あいにくの曇り空…時折ぱらつく雨の中を北へと車を走らせます…
風もかなり強く、陸からの出し風に押さえつけられたさざ波だけが
沖へと飛ばされて行きます…!
厚田、浜益の村落を過ぎ、自宅を出発してから約2時間半…
最初に降り立ったのは「北海道三大秘岬」の一つ
…雄冬岬…
地図はこちら
横殴りの風に、国道を渡ってすぐの海から波しぶきが飛んできます!
あまりの風に展望台へは向かわずに海岸沿いの白銀(しろがね)の滝で
記念の一枚…!
ケンタも飛ばされそうです!
…白銀の滝… クリックで大きくなります!
黒い岩肌を流れ落ちる勢いのある滝はかなり迫力があり、
かつて秘境と言われたこの地の、厳しい自然を垣間見る事が出来ます…
さて、雄冬岬を後に30km程走ると増毛町に到着…
「国稀」「北海鬼ころし」で有名な国稀酒造があるので寄ってみます…笑
地図はこちら
ここは高倉健主演の映画『駅 STATION』のロケ地としても有名です…!
おぉ~さすが北海道!…ヒグマも飲んでるんですねぇ…笑
昔ながらの品々も沢山展示されています…
こんな大きな徳利はタヌキには持てないでしょうねぇ…笑
仕込み蔵の前には酒造りに使用される水が用意されていました…
私も早速頂いてみましたが…
とっても柔らかい水です!
伝統の仕込み方法がミニチュアで示されています…
私達が一通り説明をしていただいたところで、観光バスが到着のようです…
緑色のタンクには出荷を待つばかりのお酒が眠っているそうです!
両家へのお土産は…清酒のきんちゃくセットと酒まんじゅう他…笑
お店から、送り主は
ケンタの名前 で発送しましたよ!…笑
この後酒粕アイスを食べましたが、
それはまた
…明日へとつづく!…笑