餅つき
昨日はモブログでもお伝えしたとおり、お正月用の餅をつきました!
もちろん今は餅つき機でついておりますが、
それにしても上手につき上がりますよねぇ…面白いので連続写真で…^^b
これが仕上げ段階…
しばらくすると…
つやぴか …の餅が出来上がりました!…^^b
餅米は義母の田舎から送られてきたものですが、とても上質のお米です…
これ以上のばしてもちぎれなかったので、自分でちぎった程でしたよ!
もちろん…ちぎったお餅はすぐに私のおなかの中へ…^^;
とってもなめらかなのにコシがあって、何も付けなくてもとても美味しい!
…最初に鏡餅を作りました…^^b
我が家では丸餅にして、最初の写真のように牛乳パックを開いたものに
並べ、ポリ袋に入れたら柔らかいままですぐ冷凍庫へ入れます!
食べるときに出して解凍すると、またすぐに柔らかくなりますよ…^^b
さて、お正月の準備も後はいよいよ…
おせち …作りを残すだけ…
今年の我が家のイベントも年越しの夜を待つばかりとなりました…^^
関連記事