秋日和…

naminosabaoh

2009年11月07日 09:32

昨日は午後から例によって郊外の資材センターへ出かけました…

先日のカレイ釣りの雪景色がウソのような陽気です…笑

気温も16℃まで上がり、

澄渡る青空に吹く風がとても心地よい日となりました…!





タンポポから蜜をもらう蜂…まるで春を思わせる光景です…笑

建物の側に茂る熊笹も、まるで新緑を思わせるかのようにお日様の光を

反射し、青々として眩い程に輝いていました…





熊笹特有の「隈(くま)」も見当たらないようです…笑






建物裏の雑木林…木々の葉はほとんど落ちてすっかり明るくなりました…





柏や白樺が青空をめざし背比べ…笑





「自然と音楽を愛する者」(ギタバさんのブログ)でおなじみの…
http://guitarbird9.naturum.ne.jp/

「森の見つめる目」…はちょっとはっきりしてませんでした、ね…爆





建物奥側には白樺の群落もあり…





大きいものは胸高直径30cm弱、樹高は優に20mは超えているでしょう…





ふと建物の際に目を向けると…





苔の仲間が…日陰、何するものぞ!…とばかり

影の中に、柔らかなそしてひときわ美しいその色を際立たせていました…




あなたにおススメの記事
関連記事