旨い!
先日モーニングコーヒーの記事で…
http://sasy.naturum.ne.jp/e785047.html
お話していた
美味しい麦茶 の作り方を…笑
(NHKのためしてガッテンで、すでにご存じの方はお許しを…笑)
…まずは麦茶のパックをお湯に浸して一分間蒸らします!
(これは轢いたコーヒー豆を蒸らすのと同じ理由…何故かは後ほど…笑)
こんなに膨らみました!
これを容器に入れて冷蔵庫へ…ただし!
一時間経ったら必ず取り出しましょう!
(これが忘れちゃうんですよねぇ…爆!)
…と、ここまでは別に極普通の感じもしますが…?
実はこの後、
驚きの一工夫です!…笑
…それはこれっ!
…何と、
インスタントコーヒー !
容器1リットルに対して一つまみ加える…という事でした!
実はこれ…科学的に分析したところ、焙煎されたコーヒー豆と麦の成分が
ほとんど同じであった…と言う事で、麦茶の香り付けに有効だそうです!
これで試しところ…口当たりがまろやかで、全く苦味がありません!
インスタントコーヒーについても…確かに香りも良いですが、
焙煎タイプのコーヒーの方がより効果がありそうです…笑!
そして最初に蒸らすというのは…
粉砕された麦は旨み成分が早く出やすいので、遅れて出る苦味成分が出
て来る前にパックを取り出す…という、コーヒーを落とす場合と同じ理由に
よるものだそうです…!
尚、最初の画像で麦茶の色が薄いのは本来2パック必要なところ一つしか
無かったためでした…汗!
…どうぞ、正しい分量でお試しください!…笑
関連記事