寒いなぁ…
今夜は本棚でちょっと探しものをしていました。
それは…かもめのジョナサン…
※1970年にアメリカで出版され、当時のアメリカのヒッピー文化とあいまって、口コミで序々に広がり、1972年6月以降に大ヒットした。
1974年10月に映画が日本で公開された時点で、アメリカでは「風と共に去りぬ」を抜いて1500万部、日本では1974年6月20日に新潮社より五木寛之の訳で出版され120万部のベストセラーとなった。
どうしても見つかりませんでしたが、またゆっくりと探してみます…
ところで鳥と言えばこんなのがありましたので…笑
週刊誌に連載されたエッセイ集です…!
とはいってもむくどりのお話は一話もないのですが…爆
三冊で150話もの中に鳥の名がつくお話は「ニワトリの夢」一話のみ…笑
※池澤夏樹…北海道出身の芥川賞作家
以前「君が住む星」と「南の島のティオ」をご紹介しましたが
数少ない(…というのも普段ほとんど本を読まない私の事ですから…爆)
…私の好きな作家です…笑
さて春分の日も過ぎて、雪解けも進む今日この頃…なのではありますが
今週もほとんどが雪マークの付いた天気予報となっています…!
今夜も雪がちらつき、とても寒い夜の散歩となりました。
ケンタも帰ってきたらほっとして、ろくに遊びもせずに寝てしまいました…笑
私も冷たい風に鼻の頭もすっかり冷たくなってしまったのですが、
かといって暖房を入れるまでもなく…結局これで温まる事に…爆
焼酎のお湯割りに少しだけ残っていた…するめ…を入れましたよ…笑
そしてちょっと気持ちが良くなって、更にお代わりを…!
二杯目は…釣りの帰りの眠気予防に買っていた「カリカリ梅」を入れて…笑
すっかりとほろ酔い気分になったので、今夜はこれにて…
…おやすみなさい!…爆
関連記事