釣果報告
前記事でご報告の通り、昨日は沖釣りに行ってきました
去年の7月以来なので本当に久しぶりです…^^
朝5時に港を出て釣り場まで30分程、深さは130mラインとのこと…
潮が速く、船中あちらこちらでラインが絡まる…汗!
最初はなかなかあたりもなく…
1時間半経って、私の釣果は写真のヤナギノマイ二匹だけ…大汗^^;
何度か場所を移動すると、マダラ、ホッケ、が顔を見せ始め、
私にも待望のマダラが釣れましたが、どうも型が今一つでした…^^;
それでも9時を回ったころから型物も揚がりだし、
一時はどうなるかと思いましたが、終了一時間前の11時頃からは、
あちらこちらで型物のマダラが揚がり、私も気合を入れ直しです!…^^b
べた底で誘いをかけると面白いようにマダラが掛かります!
一度、あまりの重さにメーター級のタラが掛かったか…と、期待しましたが
揚がってきたのは中型のマダラが4本…電動リールのバッテリーも切れ、
海底160mからの 手巻き …精魂つき果てました…笑
写真上ヤナギノマイ…27cmを頭に4匹
写真下ウスメバル …26cmを頭に3匹
ホッケ…34cmを頭に3匹
マダラ…73cmを頭に16匹でした…^^b
タラばかりをこんなに釣ったのは初めて!
しかも一度に4匹もマダラが掛かるなんて…
私達の仲間内でも初めての事で、皆さん驚いていました…^^;
昨日はご近所におすそ分けし、魚を捌いたら…もうくたくたです…^^;
夕食にはヤナギノマイを背割りして塩焼きにして食べましたよ…^^b
さて、今夜は… タラの味噌漬け でもいただきましょうか…^^b
関連記事